重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問はタイトル通りです。
スマホのカメラが起動しないのはおそらく本体の故障によるものだと思われるのですが、そのためAirmoreのQRコードの読み込みに失敗し、困っております。
QRコードの隣りにあるレーダーというものも試したのですが、スキャンしてもスマホ自体を認識しないのでどうすればいいかわかりません。
IPアドレスとパソコンのブラウザに打つ用のアドレスも取得しましたがやり方が間違っているのか、接続できない状態なのでどなたかわかる方教えていただきたいです。
回線はスマホとパソコンどちらも同じWi-Fi回線に接続済みです。
スマホのOSはアンドロイドで、パソコンはWindows10です。

カメラが起動する頃は大変便利だったのでなんとしてもAirmoreを使いたいです。
他のWi-Fi経由でデータ転送できるソフトも使っては見ましたが、容量制限があったりして個人的に使いにくかったので、ぜひ解決方法がわかる方宜しくお願い致します。
また、Airmoreのような無料でWi-Fi経由でデータ転送ができる物がありましたら教えていただければありがたいです。

ちなみにAirDroidは使いましたがいまいちしっくり来ませんでした。

A 回答 (2件)

単純にスマホを再起動かけてみて結果はどうなるでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。スマホは再起動済みですがカメラだけが起動してくれません。先日思い切りコンクリートの上で落としてしまったのが原因だと思われます。

お礼日時:2017/06/08 23:42

メールで送ったらいいやん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!