
自宅から200kmほど離れた場所に、単身赴任しています。
毎週末、自宅に戻る事にしていて、いつも電車を使って通っているのですが、気分転換も兼ねて、バイクを使ってみようかと考えています。
維持費、乗りやすさ等を考えると、やはり原付2種で、あれこれ調べた結果、PCX125が良いかなぁと思っているのですが、毎週末(たぶん、夜中)に、原付2種で200kmを走るのは、結構無謀でしょうか? 200kmの距離を電車だと、4時間ほどで着く距離なのですが、PCX125だと、どれくらい掛かるでしょうか? ちなみに、電車では特急料金こみで片道4000円くらい。PCXだと、50km/lくらい走るとの事で、4リットル=500円くらいで通えますから、これもメリットかなぁと。
でも、200kmを毎週というのは、キツイですかね?
ちなみに小生、昔は400ccバイクを駆ってあちこち走り回っていましたが、もうすっかりやんちゃは卒業して、もうそろそろ50代という、リターンライダーです。でもって走るのは、東京を挟んで、神奈川の西の端から、茨城の東の端あたりまで・・・です。
PCXでロングツーリングを楽しんでいる方の意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
一時期、つくば市と神奈川西部を毎週行き来したことがあります。
車ですけどね。50㏄の原付でも何度か往復してますし、125㏄のバイクでも何度か往復しています。あまり快適ではありませんよ。理由は東京都内の交通事情です。夜間でも交通量が多い+路駐も多いので、結構ストレスがたまります。すり抜けしないと先に進めないけど、前を走るバイクがトレーラーのヘッドとトレーラーの間に挟まれる巻き込み事故も見てるし、やらないに越したことはない。
時間はかなり頑張って走って4時間から5時間でしょう。バイクで制限速度+αで走っても、中々平均50km/hは行きません。休憩も含めて安全を考えれば6時間を想定した方が良いと思います。(交通取り締まりに遭うことも含めて)
PCXの長距離での快適性にはコメントできませんが、とりあえず自身の経験を書かせていただきました。
あとはご家族とも相談されることをお勧めします。私の場合、バイクで往復という選択肢もあったのですが、家族に猛反対されました。
経験談、ありがとうございました。
筑波と秦野なら、だいたい同じ感じです。もっとも小生の場合は、もっと距離的には長いですが・・・頑張っても5時間、休憩を入れると6時間ですか。125だとすり抜けられるし、渋滞もあまり気にならないかなぁと勝手な想像をしていたのですが、実際はやっぱり危ないし、6号線とかトラックはスピード出すし、まして深夜だと・・・危険ですね。まだ家族には相談していませんが、相談するまでもなく、ちょっと無謀・・・という気がしてきました。せっかくバイクなのに、身の危険を感じながら乗っても楽しくありませんから。
PCXという選択肢、交通費的には魅力でしたが、ちょっと無謀だなぁという気がしてきました。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
月に1回程度なら問題無いと思いますが、毎週だと・・・
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%A4%A7%E6%B …
神奈川、秦野市 と茨城 大洗 の例です。
6時間半程度かかります。
当たり前ですが、渋滞があればもっと伸びますし、無ければもっと早くなる。
都内には、2輪通行禁止の道路もありますし、都内を抜けるのが厄介。
こんな感じですよね。もう少し交通量の少ない道の方が楽かもしれませんが、それだと距離が延びますから、どっちがいいとも言い難いし。
都内には、2輪通行禁止なんてのもあるんですね。知りませんでした。何しろ、ここ10年以上、都内なんて走ったことないので。前の方もおっしゃってましたが、200kmだと5時間から6時間ですか。決して若くはないので、休憩も増えるだろうし、やっぱり無謀そうな気がしてます。
アドバイス、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
単に200km走るだけなら問題ないですが、毎週末の行き帰りとなれば話は別。
天候条件も荷物量も体調も様々ですし、バイクが好きだとしてもすぐ嫌になると思う。
せめてPCX150にして高速のるか、軽自動車にするか。
電車だと月に32000円かかるわけだから、あとはコストの問題で決めてください。
でも単身赴任だと月1~2回分の帰宅交通費が支給されませんか?
満額とはいきませんが、電車賃の足しくらいは貰ってます。
PCX125で下道を使うと、ひと月でガソリン代は4000円くらい。3万くらい浮く計算になるので、約一年でバイク代の元が取れる計算。。。でも、確かに毎週だと嫌になるし、事故の危険もあるし、疲れるしなので、なかなかそううまくはいきませんよねぇ。。。
No.3
- 回答日時:
月に一度ならツーリング気分でバイクを使って帰ってもいいと思いますが、毎週末となると色々対策を考えておくことが増えます。
懸念される点を挙げれば、「夜間走行」「雨天走行」。
コンビニやスタンドが途切れずにあるような賑やかな街道沿いの国道を走るのなら、それほど苦にはならないかも知れないが、真っ暗な峠をいくつか越えていくのなら、小さなヘッドライトが照らす範囲しか見えないので、昼間ほど平均時速が上がらないと思う。
雨天になれば、夜間と言うことも相まって尚更前が見にくくなる。シールドに付いた水滴が対向車のライトで乱反射したりもする。カッパを5時間着続ければ、夏ならかなり蒸れる。もしかしたらヘルメットの内装に雨が染みこんで、ぐしょ濡れになるかも知れない。
それに、5時間もスクーターのシートに座っていると、尻が痛くなるかも知れない。
バイクを使うなら、日中に何度か往復してみて、道を覚えて(夜間営業しているスタンドの位置も把握しておく)、5時間という時間になれておいた方がいい。
個人的には「(PCXと同程度の価格で買える)安い中古の軽自動車を使う」のがいいと思う。(バイク乗りとしては少々悔しいが)
軽なら、夜間も雨天も問題ないし、冬でも暖かく通えるし、燃費も悪くない(MT車なら30km以上?)し、荷物も放り込むだけでいいし、第一、尻が痛くならない。
走るのは、ほぼほぼ国道1号線と6号線なので、真っ暗な山道っていうのは無い筈ですが、逆に深夜だと、トラックとかがスピード出して走っているので、それが怖いですかね。急な雨とかに降られる可能性もあるし、125では高速に逃げる訳にもいかないですから・・・PCXは30万くらい。安い中古の軽なら、買えそうな値段ですよね。うーん。。。
P.Sバイク乗りとしては悔しいきもち・・・分ります(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
-
4
全波整流
国産バイク
-
5
プラグかぶりで始動できない
国産バイク
-
6
CB400SF or CB1100あるいは・・・?
国産バイク
-
7
ルノー車の品質について
輸入バイク
-
8
スクーターの外装(見た目)改良について
査定・売却・下取り(バイク)
-
9
レッツ4パレットの盗難抑止アラーム?
国産バイク
-
10
ポケバイについて教えて欲しいです!!
国産バイク
-
11
10年以上前の外車を買う事…。
中古バイク
-
12
営業マンのバイク、おすすめはありますか?
国産バイク
-
13
セピア 最高速
国産バイク
-
14
原付 エンジンかけたまま歩行 駐輪場の坂道
国産バイク
-
15
大型バイクの燃費について
国産バイク
-
16
エイプ50 ボアアップについて
国産バイク
-
17
教習車バイクはださいと言われた
国産バイク
-
18
通勤片道3キロ 車のエンジンに負担ある?
国産バイク
-
19
「コルク半」がなぜいきがってる事になるんですか?
カスタマイズ(バイク)
-
20
ホンダDIO(AF27)の最高速度
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
バイトを休む嘘を本当っぽくし...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
バイクが邪魔です。
-
新日本海フェリーをバイクで利...
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
原付一種免許用に
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
おすすめ情報