家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

私の彼は7月の事をなながつ、と言います。
話していてとても違和感があるのですが...
間違った言い方ではないのでしょうか??
親の前や外でも言われたときに何だか凄く嫌な気分になってしまったのですが...
無知でお恥ずかしいのですがそれは正解であるのかないのか教えていただけたら助かります。
答えによっては注意と言うか
気をつけてもらえたらと思っています。

A 回答 (16件中1~10件)

邪推の上かもしれませんが・・・・。


1・・・・・9
読み方①、いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、きゅう。
読み方②、ひ、ふ、み、よ、い、む、な、や、く。
7月、なな月は誤りで、しち月が正しいので、改めるべきとまで言う根拠が読み方①に統一すべき!とすれば。
あなた自身9月をきゅう月と発音すべきことになります。
きゅう月、いまだかって聞いたことないと断言しても大丈夫かと思います、もちろん日本語の感性が十分でない小学低学年の児童は除いて・・。
    • good
    • 1

注意する!ねー、上から目線で相手の非を決めつけですね。


私の個人的感覚ですが、他に取り柄、魅力が無ければ、とても遺伝子を託すべき相手とは判断しかねます。
例 「ラッキョウなんて!」文字では表現できませんが、10m範囲内の人一斉に振り返りました、当人も思わず口に手を当てていました。
ベビーカーを押した若いママ、友人?との会話の最中です。
ははーん、ラッキョウを軽蔑することがハイソの条件と思いこんでいるのだな、又はラッキョウを軽蔑すればハイソの仲間に成れると思っている?。
食べれば頭が良くなる?とも言われたネギと同じく硫化アリルを含む数少ない食品の一つ、ベビーカーの子供、食べさせてもらえそうにも有りません、一時が万事、他の食品に付いても、間違った思いこみで・・・・哀れにさえ思いました、とても我が子を託そうとは思えません。
全く同じ感じがしました、惚れた、腫れただけでOKの人もいますが、子に優秀な遺伝子を託そうと思う男性なら、どん引きです。
750円、なな百五十円・しち百五十円、17歳、十なな歳?十しち歳、70Kg、なな十K・しち十Kg、距離700m、なな百m・しち百m・・・日常どちらを使いますか。又しち月が正しい根拠は?、何の根拠も無い只の先入観?。
他の回答に有ります、注意なんかしなくて良かった、でも相手の男性にもよりますが、同情すら・・、男性にとっては不幸かも、注意された方が早く気付いたのに。
    • good
    • 0

天皇陛下もそうですよ。

    • good
    • 8

7月は“しちがつ”と言うのが正しい言い方です。

なな を使う時は年齢の 7歳 (ななさい)の場合です。また数字の7を 物を数える時に ななつ あります。というのは正しい言い方です。
ちなみに しち は音読みで なな は 訓読みです。
    • good
    • 3

もしかして、職業などで4月(しがつ)と(しちがつ)を聞き間違い易いからわかりやすいように「なながつ」と言ってるかもです。

特に電話だと聞きづらいので。自分も電話で誕生日聞かれたら「なながつ」と言う時もあります。普通はしちがつでしょうけど。
    • good
    • 14

回答にはなってませんが俺の古い先輩も国道357を「さんごーしち混んでてさ」と、ラジオの交通情報でもそうだし、国道さんごーななと殆どの人がそう発音するだけにその先輩はかなり違和感です。



聞いたらアマチュア無線やってた名残らしいですけど!

なな月、しち月、どっちが一般的な使い方か彼氏さんに教えてあげたらいいんじゃないですか?

確かにちゃんした連絡事項でなな月と敢えて言うのなら分かりますが、例えば「旅行にいつ行くの?」

  『なな月に行くよ』

間違えじゃないけど一般的には

  『しち月に行くよ』

だと思いますが!!
    • good
    • 0

学校では、4は「し」、7は「しち」、9は「く」と教わりました。


ただし、7については、電話番号などを聞く時は、「しち」と発音すると「いち」と聞き違えるおそれがあるため、この時は「なな」と発音することもあると教わりました。
 実際、私が幼稚園児の頃、幼稚園で開催される花火大会の日を、母親が8月27日だと思いこんでいたのが、実際には21日だったため、気がついた頃には、もう終わっていたということがありました。
 当時は、家に電話もなく、連絡手段もありませんでした。
 実際、7を「しち」と発音すると、「いち」と間違えることが、多くあります。
私は、「7月」は「なながつ」、「7時」は「ななじ」と発音しています。
 ところで、「4月」を「よんがつ」、9月を「きゅうがつ」と発音するのは、聞いたことがありません。
 これはなぜなのか、私も疑問です。
    • good
    • 2

他の回答者さんの言う通り全然変でありません。

うっかり注意しなくてよかったですね。
    • good
    • 7

彼は別に間違っていません。



「いちがつ」や「しがつ」と間違えないように「なながつ」ということはビジネスシーンでは当たり前のことです。
特に電話などの音声が不明瞭な場合などは尚更です。
日常生活でも間違いを生まないように使う人も多くいます。
    • good
    • 15

しち月だと、いち月と


勘違いされる場合がある
だから、なな月と言う

ビジネスでは、常識です
    • good
    • 16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報