アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世の中色んな事件があり、社員や公務員が逮捕されると、
社長や偉い人が「関係各位にお詫びする」との報道を見かけます。

最近では福岡の母子不審死事件で、
警察官であるダンナが逮捕されたらしいのですが、
Yahooの記事には福岡県警が、
「警察官が重大な事件により逮捕されたので申し訳ない」
みたいな記者会見をしたようです。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20 …

今回の件は捕まえた警察側が、
「こいつは絶対に犯人である。間違いない」という
確証の下に逮捕したという体(てい)だから、
警察内部からの発言は理解出来るのですが、
例えば一般の企業の社員が痴漢容疑で逮捕されたとします。

容疑者は痴漢容疑を否認しているという報道と共に、
企業の社長が「逮捕された社員は厳正に処分します」
などと発言をしております。

あれ?まだ容疑者であり犯人じゃ無いよね?
容疑者が自白したならまだしも、
否認してるのになんで厳正に処分することが決まってるの?
って感じがします。

少なくとも
「裁判で有罪が確定したら厳正に処分します」
もしくは
「まだ容疑の段階なのでコメント出来ません」
というのが正解なのではないかと思います。

松本サリン事件の時にK氏ということで
マスコミが犯人扱いし、えん罪?みたいなことがありましたよね。
あのときの反省なんてどこ吹く風ですよね。

朝のワイドショーなんかでは、まだ容疑者段階なのに、
「悪い顔してますねぇ」なんて、既に犯人扱いしてます。

そういうマスコミの、容疑者=犯人という図式が、
会社の組織や一般の人々の頭の中にすり込まれているのでしょうか?

申し訳ないのですが、
容疑者=犯人と思っている人が多すぎて、
少し呆れております。

A 回答 (11件中1~10件)

マスコミより 何も考えない一般市民の 嫌がらせや文句の電話が怖い。


光市母子殺害事件でもそうだったが 心無い文句の電話や中傷が それこそ山のようにあった。
会社など 無実であろうと何だろうと うっかりすれば風評被害で倒産してしまう。
だから「逮捕された社員は厳正に処分します」は 会社としては自衛手段が必要。

むろん 無実であればその処分は無効だが 実際の所 戻っても果たして居場所があるかどうか。
会社としては「お前が悪くないことはわかっているが 話題にされたくないんだ」だけで クビにする可能性が大きい。
そして「逮捕された社員は厳正に処分します」と言って 誰も文句を言いには行かないだろう? 貴方も。

今の日本は 冤罪に対する補償や保証って ないに等しい。
犯罪者には 手厚い更生をするくせにね。
国は一体どっちの味方なんだか とは思う。

ホントはね。
「平気で容疑者を犯人扱いするマスコミは 名誉毀損と人権侵害と慰謝料を支払うべきで それを監督しない国や企業にも責任の一端があり 同罪である」として 容疑者段階で顔写真など載せてるものはみんな 法的に処分し 被害者に補償すべきと思う。
逆に 犯行が確定しているのに 東大生とか官僚の子とかいう理由で顔写真を載せないのは マスコミとして公平性にかけるので 指導と注意が必要だと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>誰も文句を言いには行かないだろう? 貴方も。
確かに。恥ずかしいですが、たぶん文句を言いに行きません。
なんだ、お前もじゃあクビになるか?と言わそうで怖い。

おっしゃるように、規制や補償をすればいいですよね。
声がデカければ勝ちみたいな感じでのマスコミの横暴が
世間の常識になりつつある・・。
お気持ちは察しますといいつつ、被害者の身内にインタビューを敢行したり。
尺度が身勝手というか。

ホントはね・・とおっしゃるところに、
この国の恐ろしさが隠れているような気がします。

お礼日時:2017/06/22 16:03

一応裁判所も許可を与えるレベルの証拠があったのでは?



また、身内の逮捕ですからそれなりの覚悟があるのと、身内に甘いと批判されるのを避けたいからだと思います。

また、松本サリンの件は逮捕までいかない参考人とか単に第一通報者という事で呼ばれた段階のみでマスコミが犯人扱いしたのでは?逮捕してないと思います。

また、我々自身が不気味な犯罪の解決を早く見たいという欲求や不安解消の心理があると思います。それをマスコミが増幅しているかなと思います。
マスコミを含めた我々の自覚の問題もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

松本の事件は逮捕までいってませんでしたか。
私の認識不足ではありますが、
言い方を変えれば、容疑者ですら無い人を
良くもあそこまで犯人扱いできたものだと思います。

我々の自覚は大事ですが、
新聞とテレビ(ニュースなど)は嘘をつかないと
思い込んでいる人は多いと思います。
マスコミはいい加減でアテにならないのに、
さて、どうやって自覚の問題を解決しましょうか・・。

お礼日時:2017/06/22 16:12

福岡県警の自由じゃね!( ノ^ω^)ノ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね(笑)

お礼日時:2017/06/22 16:08

> そういうマスコミの、容疑者=犯人という図式


> 容疑者=犯人と思っている人が多すぎ

多いかなぁ?
少なくともマスコミは、かなり慎重に区別していると思いますが?

捜査当局である警察が、容疑者逮捕を発表した場合、実名報道などを含め、「容疑者≒犯人」としては取り扱いますが、仮に「容疑者=犯人」として取り扱った場合、ちょっとした騒ぎになります。

新聞協会やBPOなどに何百件と苦情が寄せられるし。
それらが何らか処分などを発したら、そのメディア以外のメディアが、こぞって大きく取扱います。

特に民放は、スポンサーが離れる恐れがあり、BPO勧告などに対し、注意,警戒していますので、BPOの放送基準,放送倫理要綱に抵触せぬ様、更に厳しい社内基準としているハズです。


> 企業の社長が「逮捕された社員は厳正に処分します」などと発言をしております。

痴漢容疑者の勤務先の社長が、そんなコメントを発した事例など・・ありますかね?

そもそも痴漢容疑くらいでは、大企業の社長は、わざわざコメントしませんよ。
中小零細企業の社員が痴漢したくらいじゃ、ほとんど報道もされませんし、メディアも報道倫理規定上、重大事件や悪質事件を除き、中小企業の会社名などの公表には慎重なハズです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

痴漢の話はわかりやすくと思っただけで、事例はありません。
痴漢でも殺人でもなんでもいいです。
否認している事件という意味合いでした。

>マスコミは、かなり慎重に区別している
う~ん・・犯人として取り扱いはしていないと思いますが、
容疑者と言いながら、あいつは昔から悪いやつだ、
根暗で友達がいなかった・・など、近所や級友の話などの
放映は、明らかに偏重報道だと思います。

被害者の場合は悪い話がほとんど出てこず、
容疑者の場合はいい話がほとんど出てこず。

インタビューした結果を恣意的に選んでいるとしか
思えません。

お礼日時:2017/06/22 16:08

とある書物からの抜粋を記録したものに


「犯人」というのは、警察などの捜査機関が事件を認知し、まだそれを行った人物を特定出来ていない場合、警察の身内で交わされる呼び名です。
そして捜査が進んで、怪しい人物が浮かんできたら、その人物を「容疑者」と呼びます。
これも警察内で使われる呼び名で、実際に容疑が固まり、逮捕するなどして警察として、
その人物が犯人であると確信した場合は「被疑者」と呼ぶわけです。
ただマスコミは、警察が「被疑者」と呼んでいる人物を「容疑者」と呼んで報道します。
これは「容疑者」という言葉自体が、マスコミで生まれた言葉だからです。
本来警察に犯人だと思われて逮捕された「被疑者」は、文字通り“疑いを被った者”になります。
ただ「被疑者」という言葉は「被害者」と読み方も字面もよく似ていて、紛らわしいおで
マスコミが「容疑者」という言葉を生み出し、警察も「被疑者」よりも疑いの浅い、
なんとなく怪しい人物を内輪で容疑者と呼ぶようになったと言われています。

これらから言うと、マスコミの言う「容疑者」=警察の言う「被疑者」
すなわち、“疑いを被った者” ですから = 完全に犯罪を犯した人間ではない。
質問者様がおっしゃる通り この時点で 謝罪をするのは 疑問ですよね。

そもそもマスコミの言う『視聴者(読者)には知る権利がある』『報道の自由』
これを独自に誇大解釈してなんでもありの報道姿勢・言った者勝ち・世論を味方に付けた者の勝ち
これを受け 企業などが 過敏に反応をし過ぎている。

マスコミは、自分たちの報道が原因で 被害者がいる事を知っているにも関わらず
『喉元過ぎればなんとやら』大義名分を振りかざす。
そろそろこれらに 規制を掛けなければならない時点になってきているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

容疑者という言葉が造語(まあ、言葉は全て人が造ったものですが(^_^;))とは知りませんでした。

マスコミがエラソーにしてるのが腹立つというのがあるのですが、
現実的に何か規制をかけないとダメでしょうね。

大して電波使用量も払ってないくせに
偉そうにしすぎですし(笑)

お礼日時:2017/06/22 15:57

そもそも「容疑者」というのは敬称のようなものです。


以前マスコミは逮捕された時点で呼び捨てにして「犯人扱い」してきました
それがまずいということで「○○容疑者」と敬称をつけるようになったのです
だって容疑者に対して「○○さん」のような敬称つけたら世間が怒るでしょ?
これはマスコミによる苦肉の策にほかなりません。
むしろ問題なのは「世間一般が容疑者を犯人と同等にみている」ことであり
マスコミ側は容疑者として区別している時点で犯人扱いしているとは言えません。

会社が容疑者を処分することについては「容疑内容を吟味し処分に値すると
相応な判断ができる正当な理由がある」のであれば処分することは問題ありません。
少なくとも逮捕されることだけでも世間からは会社の評判が落ちるからです

もちろん社員側にも権利はありますので事件が一定の解決したのち
会社側の処分が不当だというのであれば信用を回復させる訴えをすることはでき
場合によっては金銭で解決できます。
どちらかといえば課題は、容疑者として拘束される期間が長くなることで
出勤ができずに、社内規定で長期欠勤者として処分されることでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

会社が容疑をかけられた人をクビにするというより、容疑をかけられた人の拘留が長くなってクビにせざるを得ないと言う考え方までは至りませんでした。

確かに渡しが子どもの頃は、容疑者は呼び捨てにされてました。
でも「容疑者」という敬称を付けたとはいえ、
特にワイドショーなんかの報道の仕方は、
全く以て犯人扱いだと思います。

これが結局、マスコミが犯人と容疑者を分けているにもかかわらず、
一般人の認識として、容疑者と犯人が同一になるのだと思います。

お礼日時:2017/06/22 15:52

私も、危ういなと感じます。



あと、一度逮捕起訴裁判となって、判決が「無罪」ってなった時の「無罪」って言葉にも若干引っ掛かります。
全く事実無根の誤認逮捕でも、素人が聞いたら罪に問えるだけの証拠が不十分なグレーなのか、いわれの無いことで捕まったのか、わからない………

人が人の罪を問うって、難しいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

一旦、捕まえると警察というか検察の手前、嫌疑無しで無罪っていうのは、なかなか無いかもしれません。嫌疑不十分で無罪だと、めっちゃ怪しいヤツだけど、推定無罪だから、取り敢えず無罪にしといてやるって感じになりますよね。

お礼日時:2017/06/22 15:44

私もそれについては同意です。



>そういうマスコミの、容疑者=犯人という図式が、
>会社の組織や一般の人々の頭の中にすり込まれているのでしょうか?
少なくともその感覚があるかと思います。
おっしゃるように、マスメディアがさも犯人であるかのように取り扱いますので、現在の報道の仕方が悪いのだと私も思っています。
さすがにああいう報道をされてしまっては 容疑者=犯人 と捉えられても仕方がないかと。
そしていざ冤罪となると、あんだけ犯人扱いしていたのに、そんな事実はなかったと言わんばかりに平気な顔して別の容疑者を犯人扱いする別の報道を流すわけです。
「○○事件の容疑者××さんは冤罪でした、はい、次のニュースです」みたいな感じですよね。

会社としては、世の中のマジョリティが 容疑者=犯人 と認識している限り、例え犯人だと確定していなくても何かしらの形で間違っていても謝罪という形を取らなければならないと思います。
でないと「おたくの会社はあんなことした奴に何もしないのか!!」とバカが苦情をじゃんじゃん入れてきますからね。
いちいち「いやいや、まだ決まってませんからね」なんて言ってもバカは理解できませんので、火に油をそそぐ結果になります。
そうなって長引けば大損失ですから、早々に謝罪を入れて「切る」わけですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>バカが苦情をじゃんじゃん入れて

たしかに、マスコミの発表を正しいと信じ込んでいる人に何を言ってもムダですもんね(^_^;)

でもバカの為に切られる当事者は可愛そう過ぎますね。

お礼日時:2017/06/22 15:42

質問者さんのいう通りです。


誤認逮捕かも知れないという可能性がある以上、逮捕段階で軽々なことは言うべきではないですね。

でも一般的にこういう場合は、
逮捕されたという事実で世間を騒がせたことに対してお詫びはするけれど、「今後の推移を見守った上で適正に処分していきます」とか、「本当に罪を犯したのであれば厳正に対処します」とかいうことが多いと思います。

小出恵介のケースは逮捕されてはいないが、本人が事実を認めて謝罪しているので、所属事務所や放送局が動いているみたいですね。

ワイドショーのバカタレの言動は、元々バカなタレントがすることだからこんなものでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ワイドショーと新聞紙上を少し混ぜた発言をしてしまったので
誤解を与えてしまったかもしれませんが、
確かに記者会見とかでは、おっしゃるように
少し慎重な言い回しをする場合もあるかと思います。
だた、新聞なんかを読んでいると、ニュースの記事そのものは
中立というか、あくまで「容疑者」レベルで文面が進んでいくのに、
それに付随して載っている「ご近所さんの話」として、
「ああ、犯人が逮捕されてゆっくり眠れます」とか、
わざとミスリードさせようとしているのか?
って記事も良く見受けられますので、
新聞もいい加減だなぁなんて思ったりもします(^_^;)

お礼日時:2017/06/09 17:30

「疑わしきは罰せず」ではなく「疑わしきは切り捨てよ」ですね。


とりあえずはなんでもかんでも謝罪してしてしまえ、容疑が晴れれば
その時はその時。逮捕された時点で謝罪しないとますます会社の
イメージが悪くなるということでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

何ヶ月も経って容疑が晴れても、
「ん?ウチの会社には、もう籍はないよ」
とか言われそうですよね(^_^;)

少なくとも世間の他人より近い人間が、
切り捨てよってのは寂しいですよね。

お礼日時:2017/06/09 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!