dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社での女性の私服について、どう思いますか?

うちの会社は、40代後半の女性(私と)同じ年のもう1人の女性の2人、そして、数名の年上男性です。
業種的には、完全にお堅い部類です。
私達女性は、制服が無く、私服なので、
その私服のチョイスで悩んでいます。

女性は、全く外に出ないので、特に決まりが、無く前任の方は、ジーパンにオシャレなシャツなど、ラフな格好もされていました。
私の私服は、ベージュピンクワンピースに紺色カーディガン。ほとんど膝丈ワンピースにカーディガンです。でも、生活感が無いのか、主婦に見えない。っと言われます。
もう1人の方は、ザ、主婦。の格好です。
私も、そういう時を越えて子供から手が離れて、今に至るのですが、新しい服を来て行くたび、事業主からは、嫌な顔されます。
バーゲンセールの安物なのに。

会社でも、鮭の焼いた匂いのするような女と働きたいですか?って。聞きたいです。
勿論、服で仕事の能力が変わるわけでは、ありませんが、家庭を出て一歩外に出たら、主婦の片手間で仕事してると思われたくないのです。
でも、弁明する機会もないし、このままだと、新人の主婦のように、いつも同じ服を着て、主婦そのもの格好して、仕事するのかと思うと…本当につまらないです。
事業主の気持ちも、分かるのです。
黒字ギリギリでお給料出してるのに、この服に消えてるのかと思うと、腹が立つんでしょう。

会社での私服として、許されるボーダーラインは、どんな洋服でしょうか?

A 回答 (2件)

確かに 私服での仕事は服選びで悩みますね。


その職種にもよるようにも思いますし…。
参考になれば幸いなのですが…。

工場系の仕事の時は 確かに ジーパンなどの動きやすいもので、汚れが気にならない服装にしておりました。
他の社員(ほぼパートか・派遣社員)も同様に これらにエプロンだったように思います。
内勤の事務系の場合は ほぼ制服があるのがほとんどでしたが、私服での職場もありました。やはり 動きやすい事が第一条件ではありますが、ほとんど事務用の制服に準じた服装を心掛けました。
TPOに合わせての服選びは 社会人としての常識とも思いますから。
当時来ていた服装は 夏でもあったので 上は半そでのカッターシャツ(男性と同じようなけいじょうです)下はフォーマルな黒のタイトスカートでひざ丈の物。靴はパンプスをあえて履いていたように記憶しております。

あなたが思っておられる事は 一般常識の範囲内ですし、いちいち 事業主が口を挟むいわれはないものと思います。
給与として支払われたものは あなたの自由ですよ。
払った事業主がとやかく言うのは違うと思います。
気にしなくてもいいのでは???

あなたは あなたらしく。
仕事に支障がないなら 気にされる事はないのではないでしょうか?

男性と同じように パンツスタイルのフォーマルにしても良いのかもと わたしなら思うかもしれないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パンツスタイルも参考にしてみます。

お礼日時:2017/06/13 18:07

(´ε`;)ウーン…私服なら、、仮に会社に来客があった際に問題のない服装なら


何を着ても本人の自由だと思うんですけどね(笑)

私の会社では内勤が二種類居て制服組と私服組
私服組は主にデザイン関係の人たちなんですが、、様々ですよ(;・∀・)笑
人の服の趣味に口を出せるほど私もオシャレじゃないですし
特に気にもしませんね~
まあ、開襟シャツとか超ミニとかレースありありだと目のやり場に困るぐらいです(笑)

ある意味楽なようですけど、楽しみの少ない会社のようなので
いっそ転職して見たらどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当につまらないですよ。
転職できるのなら、すぐにでも、変わりたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/13 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!