dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

有料アダルトサイトに間違って登録してしまって

退会に30万必要と言われました

テンパって問い合わせしてしまったのですが

どうすればいいですか?

A 回答 (4件)

>問い合わせしてしまった



何で?(固定電話から/携帯電話から/メールで)
固定電話以外は「無視」
プロバイダや携帯電話会社は、令状提示の警察/検察以外に個人情報を開示できないことになっているのであなたがメールや電話で教えない限り住所・氏名はわかりません(固定電話は電話帳ソフト/地図ソフトで住所・氏名がわかる→督促文書が来ても「無視」裁判に訴えるとの脅しにも「無視」。但し正式な裁判所からの出頭通知には出頭し相手がワンクリック詐欺業者であると抗弁しないと敗訴する可能性もあるので60万以下の「少額訴訟」には注意する)

>登録

ワンクリック/ツークリックによる「登録」は民法上の「契約」ではないので「無視」
但し任意に住所・氏名など個人情報を入力し「登録」した場合は、有料動画視聴利用の意思があると見做し契約の登録が「有効」になる場合もある。(契約書/約款の文面によっては「無効」もあり得る。例:高額な利用料金の記載がなかったなど)
「有効」の場合でも大会料金30万円が妥当かなど異議があるときは消費者センターや警察(生活安全課)に相談、まけて(安く)もらえることもある。(本来、業者は会社名の掲出など表面に出てきたくないはず)
    • good
    • 1

問い合わせないで一切無視するのが本当は対処法なんですが・・・



どんな方法で問い合わせしたのでしょうか?
メールなら、メールアドレスを変えない限り、その後メール攻勢が続くのは覚悟してください。
電話なら、電話番号を変えない限り、その後電話攻勢が続くのは覚悟してください。
相手からメールや電話が来ても無視してください。
あまりにひどい場合は、お住いの自治体の消費者センターに相談してください。
    • good
    • 0

ワンクリック詐欺ですから放っておきましょう。


問い合わせで自分が伝えた個人情報が相手に渡っただけです。
架空請求を相手にしてはいけません。
    • good
    • 0

徹底的に無視で大丈夫です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!