準・究極の選択

傷害事件で弁護士を依頼しようと思いネットで調べました。
全治一ヶ月と診断されて加害者も逮捕されてます。
示談になった場合 こちらの要望通り進める為に弁護士を依頼すると弁護費用が30万から60万くらい掛かると書いてありました。
被害者にはせいぜい慰謝料が2.30万くらいでしょう。
弁護士へお支払いする料金の方が高くつくのでその差額は被害者側が弁護士へお支払いしないといけないのでしょうか

弁護士ってなんなんでしょうね

A 回答 (3件)

別につけなくてもいいんですよ?


勝ちがわかってるのにつけてもしょうがないと思う。
そもそも要望って弁護士つけなきゃいけないもの?
思い付かないけど。
    • good
    • 1

弁護士報酬より


その前に、
加害者に金が有れば実費で弁護士に頼んで取り下げの為 
納得行く示談を進めて来ます。 

放置されてる場合 
貴方が民事で金多く得る為に弁護士を頼んでも、逮捕され仕事も出来ない。連絡出来ない。
お金無い人ですと裁判しても無駄、民事裁判なんて無駄、終了と言う流れもあります。
    • good
    • 1

弁護士へお支払いする料金の方が高くつくのでその差額は


被害者側が弁護士へお支払いしないといけないのでしょうか
   ↑
事件によっては、弁護士費用も加害者に請求
可能ですが、原則的には、お支払いしないといけません。




弁護士ってなんなんでしょうね
   ↑
誤解している人が多いようですが、弁護士は
ただの私人です。
公人ではありません。
赤字になるような仕事をやっていたら破滅します。

健康保険みたいな、保険制度を設けて欲しい、と
弁護士会が政府に申し入れていますが、
実現化の見通しはありません。

米国並みの訴訟社会になれば、実現するかも
しれませんが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報