dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモの携帯でp901isってのは、シムカードついてますかね。それはシムフリーですか?

A 回答 (4件)

聞き方が逆では?


FOMA端末で、SIMロック解除できるものは以下に書かれている。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/si …

目安としては、2011年以降の一部端末から。

2005年発売の P901iS はロック解除対象端末ではないので、他社SIMカードは使えません。
現在である主流の nanoSIM(やmicroSIM)ではなく標準SIMなので、物理的に刺すこともできない(下駄を使う方法はある)。

ドコモで発売する端末にSIMフリー端末はなく、全てSIMロックされて販売されています。
    • good
    • 1

日本では、P2101V、N2001以降の携帯電話はSIMカードが採用されております。


そのためにSIMカードを装着して利用することになります。
ただし、P901iSの頃は、SIMロックがかかっておりますし、SIMロックの解除が出来ません。
NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク(旧イーモバイル及びワイモバイルブランドの一部除く)の携帯電話は、SIMロックがかかっております。
    • good
    • 1

> シムカードついてますかね。


FOMAケータイ ですからSIMカードがあります


> それはシムフリーですか?
キャリア販売モデルにおいて SIMフリー端末は非常に少なく

FOMAケータイである P901iS は

当然の話ですが「SIMロック端末」です
    • good
    • 1

ドコモで契約すればSIMはついています。


そしてドコモで販売する端末にSIMフリー端末はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうです。

お礼日時:2017/06/20 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!