アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戦後、日本経済発展の要因について、発表しようと思っていますが、皆さんはどういうお考えですか、助けて

A 回答 (3件)

映画「シンゴジラ」でたくさん語られています。

見ました?
私は、あの映画の中のセリフの出てくる 「スラップ&ビルド」という言葉が好きです。
戦争で、全部焼き払われてしまったけど、だからこそ、成長できたんだ!ということです。
何かを新しくすることはそう難しいことではない。
何か古いものを処分することが難しい。戦争はそれをやってくれたわけです。
もちろん、戦争を支持するものではありません。
あんなひどいことでも、何かいいことはあるものです。
ぶっ壊されたから、発展しやすかった!・・・・・これでしょう。シンゴジラ最高!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました!

お礼日時:2017/06/25 09:17

アメリカの戦後援助、朝鮮戦争特需、神武景気、岩戸景気、イザナギ景気、高度経済成長あたりをキーワードに調べてごらん

    • good
    • 0

ちょっと考えが間違ってますよ?



そもそも日本経済はそれまでの先進5か国に匹敵していたのです。

それが第二次世界大戦の敗戦が原因で円が取引停止になりました。
これは日本政府の破産を意味します。

戦後回復したのは、政治が安定したからです。
人々は戦中戦後の物不足で、消費できないでいました。
それが戦争がなくなったので、安定的な雇用は失われましたが、人々は自由経済の恩恵であらゆる商売が邪魔されませんでした。
これで消費が拡大し。人々は戦災復興の名のもとに、猛烈に働いて銭を稼いだのです。
それでGDPも上がり、日本の貿易も黒字になり、高度成長期となりました。
あまりの日本経済の肥大化で、世界各国は日本の円の円高を望むようになりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!