プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

耳が聴こえない人はなぜ言葉が話せない人が多いのですか?

A 回答 (9件)

言語中枢は2個あり、その1個をウェルニケ領野と言います。


発音に際して、声帯・喉・舌・顎・口輪筋など、関係する筋肉の動きの総指令塔になる中枢です。

ここからの指令を受けて、運動連合野や運動野が具体的な指令を筋肉に出します。

自分の発生音が聞こえないと、ウェルニケ領野が、どの筋肉をどの様に制御したら、どういう音を発音しているかを、学習出来ません。

だから話せないんです。
    • good
    • 0

発した音が何が正しいか判断できませんよ。

    • good
    • 0

No.6 間違えたから再度


(ウェルニケ領野は音波や線画から言語で有る事や意味を認識する中枢)

言語中枢は2個あり、その1個をブローカー領野と言います。
発音に際して、声帯・喉・舌・顎・口輪筋など、関係する筋肉の動きの総指令塔になる中枢です。

ここからの指令を受けて、運動連合野や運動野が具体的な指令を筋肉に出します。

自分の発生音が聞こえないと、ブローカー領野が、どの筋肉をどの様に制御したら、どういう音を発音しているかを、学習出来ません。

だから話せないんです。
    • good
    • 0

泳いだことがないひとが、泳げないのと同じです

    • good
    • 0

言葉を覚えるのは、音を覚えることからです。



赤ちゃんの言葉の習得を考えてみましょう。
「あー」とか「うー」とかの音から、マネによって言葉を覚え出すのです。

この段階で耳が聞こえないと、マネする対象がないことになって言葉を覚えられません。
また、自分の中でマネした音が出せているかどうかも分かりませんから、修正することもできません。

それなりの専門家から習得すればよいのですが、手話の習得で十分となってしまうと話せなくなります。
    • good
    • 0

自分の声が聞けない=どうやって声を出せばいいのか分からない。

あるいは、発音イントネーションが分からないなどだと思います。
    • good
    • 0

話すということは、聞いて言葉を覚えるのです。


更に聞いた言葉を発して自分で確認する。
これ全て聞こえるから出来る事。
聞こえなければ出来ないのです。
    • good
    • 0

目が見えない人が


字を覚えて書くのが難しいのと同じではないかと思います。
    • good
    • 0

自分の声を聴いて微妙な修正が利かないからではないでしょうか。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!