
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
誰が出題したのか分かりませんが、典型的な悪問題ですね(^^;)
ニュートンの運動方程式は、もともと運動量をp とすると
dp/dt=F
なんです(`ε´)
ma=F
は質量mが変化しないときの特別な式です(’へ’)
ですから、この問題は「運動方程式から運動方程式が成り立つ事を示せ」と言っているようなもんですね(○`ε´○)
とりあえず、質量mが変化しないとすると、
d(mv)/dt=m(dv/dt)=ma=F
となります(-_-)
・・・むなしい(;_;)
No.2
- 回答日時:
あれ、微分が使えるのですか。
大学生ですか?大学生なら、ニュートンの運動方程式
F = ma
= m*dv/dt
= d(mv)/dt ←m は定数なので
= dp/dt
ただし、p=mv:運動量
で終わりではないですか。ニュートンの運動方程式そのものですよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
機関車はどうして貨物列車を引...
-
地球の核ってどうなってるんで...
-
物体の落下速度
-
エレベーターが下降する時の体...
-
G について
-
人間が出力できる力?
-
「鉛直線方向」について
-
高校1年物理基礎の問題です (2)...
-
宇宙空間での限界スピードは???
-
ニュートンなりゥ
-
つかむ と つかまえるとの違い...
-
シャボン玉が割れる理由と何を...
-
ラグランジュ点から離れるとど...
-
ガリレオはなぜ光の速度が有限...
-
塩化アルミニウム(A lC l3)の...
-
この問題は(3)以降がわからない...
-
ガリレイの主張について
-
遠心分離機 スイングローター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
漢字「募」
-
G について
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
weightとMass
-
重量物を押し込む時の力
-
地震時の水平力について
-
パンチ力3トンって何J(ジュール...
-
商品の重量表示について--なぜ...
-
理科の力と圧力の問題です。 質...
-
押している間だけ開く構造について
-
梃子の原理とコロの原理の関係
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
天秤ばかりである物体Xの質量が...
-
物理(高校の力学)の問題で面...
-
【日本語】「工法」と「構法」...
-
機関車はどうして貨物列車を引...
-
水平であらい床面上にある質量5...
おすすめ情報