dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝、歯をみがくのは朝ごはんを食べる前?それとも後?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (15件中11~15件)

食後。

食べた後は口の中が酸性になって、エナメル質が溶ける
歯磨き粉を使ってブラッシングすると
口の中は中性になりエナメル質の溶け出しがストップするので
食後がよい。
ただし、食後すぐはエナメル質が柔らかくなっているので
食後30分はあける
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
勉強になります!

お礼日時:2017/06/26 16:14

食べた後、です。


朝、昼、夕、三食後に磨いています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/26 16:13

当然食後です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/26 16:13

起きてすぐ歯を磨きます。

だから朝食前。歯を磨いた口でおはようのキスしたいですからね(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そういう理由でしたか!(笑)

お礼日時:2017/06/26 16:13

1日4回時によると5回洗います。

食後と朝起きてと夜寝る前
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
多いですね~

お礼日時:2017/06/26 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!