dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初代CX5 国から補助金もらい330万で現金購入。今年の9月で2度目の車検がきます。
車検と冬、夏タイヤなどのメンテナンスを考えると30-40万の追加出費となります。
それなら新型へ乗り換えては?と思い見積もりを出すと。
車両本体の値引きが10万、4万KM乗って修復歴なしのXDに170万の下取りがつきました。
冬タイヤやオプション装備含め、国へ返金する違約金分合わせて250万の支払いとなります。
100万程度であれば乗り換えを検討したんですが、意外に高い支払いに驚くことと同時に
車に詳しい友人の意見としては下取りが半端ない額面ついてるから車両値引きが少なくても
今手放すべきだと進められております。
皆さんのお考えやアドバイスなどお聞かせ願いたいです!
ちなみに他社下取りは
スバルで110万 MINIで140万 ガリバー100万となっております。

A 回答 (1件)

>国から補助金もらい330万で現金購入。


>国へ返金する違約金分合わせて250万の支払いとなります。
 国民から徴収した大切な税金を個人が受け取り、約束を反故にする訳だから
【違約金を返せば良いのだろう】という話ではない。
 事故や盗難で全損になったからといっても
 行政からは「補助金を甘く見るな!」と睨み付けられるハズです。
 償却年数分、使い切らなければ
【税金を不正に受け取った悪しき行為】になるので
 損得など関係なく、乗り続けることですね。

>車に詳しい友人の意見 ~ 今手放すべきだと進められております。
 クルマに詳しくても、税金に疎い。
 補助金の書類を見直されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、そもそもの補助金を受給される条件をないがしろにしておりますね。
ディーラーはやはり売りたいから抵触してないように話しますので・・・
やはり9月に車検をとって継続した保有をしないといけませんね・・・。

お礼日時:2017/06/26 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!