dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナソニックNV-GS400KとソニーDCR-HC1000どちらも3CCDですがどちらを買おうか迷ってます。
価格も同じくらいなので、迷います。基本的には画像重視です。どなたか詳しい方、宜しくお願い致します。
それと価格.comだとビックカメラとかよりも、かなりお安く売ってるショップ(ディーオーエス)http://www11.ocn.ne.jp/~usako/とかありますが、信用しても良いのでしょうか?高価な物なので迷ってます。どなたか買われた方いらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

CCDのサイズなど基本スペックはかなり近いので、好みの問題ではないでしょうか。


すでにお読みになっているようですが、使い勝手などは価格.comあたりを参考にしてみてはどうでしょうか。
個人的にはビデオカメラはSONYの方がブランド力があるのでこっちがいいかなぁと思いますが。(詳しいこと知りません)

それと、価格.comなどのお店は結構、新古品を扱っている店も多いようです。(大手量販店の売れ残りや返品、展示品)
また、保証なども大手に比べれば弱いようです。
なかには大手と変わらないような品や保証をおこなうところもあるとは思いますが。
価格を取るか信頼をとるか。ですね。ただ、価格.comの値段を元に交渉すると大手でも安くなるときはあります。(アキバや新宿ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみませんでした。
僕も個人的にはSONY(ビデオカメラは)が好きなので、そちらにしようと思います。
購入は高価な物なので、信用あるお店で買う事にしました。
ダメ元で価格.comのSHOPをコピッて交渉してみます。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 23:11

a24kaeru さん こんにちは。



ん~ これは確かに むつかしいですねぇ~ 。

パナ と ソニー どちらが好きですか?
 
第一印象 シルバーボディ と ブラックボディ どちらですか?
(使う度に 目に入る 色・デザイン どちらですか?)

ライカ と カール・ツァイスT* どちらですか?

ビデオカメラですから 動画有効画素数が一万でも多い方にしますか。

価格で云いますと 売出価格は ソニーが 約7500円高いですが 現時点で約3500円 の差額になっております。

余談です 私は 京セラの稲盛さんのファンなので カール・ツァイスT*の方をお勧めします。


価格.com ですが 良いお店の方が 多いと思います。
(トラブル続出では 価格.com自体の信用に関わりますから。)

最近 ソニーのサポートセンターに確認したのですが

保証書に 店印 が無い場合は 一年の保証ができない!

と 云ってました。

通販の場合全般ですが 保証書に 店印 ありますか? もしくは 押してもらえますか?

この確認 大事だと思います。


どこか 参考になれば うれしいです  ^ ^  ...  。
 
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビデオカメラはSONYの方が好きです。
ブラックボディーの方も好きですし・・・
やっぱり好き好きですかね~?!
価格.comに関してはよく利用していますが、今まで一番高くても3~4万円位でしたから、あまり気にしてなかったのです。でも今回は10万円超えそうなのでちょっと恐いかな~って思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!