この人頭いいなと思ったエピソード

科学的に南北の渦やツタの巻き方について
教えて下さい。南半球の渦やツタの巻き方は左巻きで、北半球は右巻きだと聞きました。
巻き方に違いはなかったと何かのTVで見た記憶がるのですが、どなたかご存知でしょうか?

A 回答 (6件)

この質問は過去に何度もされており,物理の専門家の方なども回答されています。



 結論としては,『台風などの渦の巻き方はコリオリの力を受けて北半球と南半球では変わる』が,『お風呂の栓を抜いた時の渦では,作用するコリオリの力が微々たるものの為,周囲の形状や初期条件等の環境に支配される』そうです。

 下記の過去質問の puni2 さんや siegmund さんの回答を御覧下さい。

 ・http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=99400
  QNo.99400 台風の目

 ・http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=256399
  QNo.256399 渦の巻き方について

 ・http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=357461
  QNo.357461 赤道直下では渦巻きは本当にできないか。

 ・http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=406950
  QNo.406950 うずの方向はコリオリの力で決まる?

参考URL:http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=99400, http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=406950
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々な資料提供をありがとうございます。調べてみます。
またお願いします。

お礼日時:2004/09/05 16:08

昔、某TV番組で、アサガオの巻き方が、モーターで回転を与えるとちゃんと巻けなくなっていた実験がありました。


ただ、このモーターは目に見える程度の速さ(1時間に数回転?)でしたので、1日1回転の地球の自転ぐらいでは影響しないと思います。

それよりも、どっち巻きが決まってないような植物では、太陽の動きが逆まわりになる南半球では、光を追いかける成長の方向が逆になりますから、その影響がありそうに思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 16:04

植物のつる(つた)の巻き方は、種類によって決まっています。


北半球・南半球は関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても気になってたので助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 16:06

ツタはよく知りませんが…


 お風呂の栓を抜いたときの渦は理論上は北半球と南半球で違う向きになります。原因は#2の方の仰るとおりコリオリ力という力です。
 その説明は難しいと仰っておられますが、単に機械的に座標変換をするだけなので概念的に難しいものはなくちょっと計算がめんどくさいだけです。

 ところでさっき「理論上は」といいましたが、実はコリオリ力はあまりにも小さい力なのでお風呂の渦程度ではその影響は出ません。
 コリオリ力が影響してくるのは低気圧の渦や海流などの地球規模の現象クラスです。
 お風呂の渦なんかは浴槽の形や栓の抜き方でいくらでも結果はかわってくるでしょう。

 しかし地学の先生が真剣に「北半球と南半球ではお風呂の渦が…」といったときには真剣にビックリしました。物理の先生はちゃんとした先生で「お風呂程度では影響はない」と仰っていましたが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、コリオリの力は存じませんでした。
南半球に住んでいるので、とても気になってました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 16:12

ツタはどうかしりませんが


お風呂の水を抜いたときにできる渦などは

地球の自転と重力による力で決まっています

これをコリオリの力といい
地球上の北半球では、地球の自転に基づくコリオリの力が、運動方向に向かって右向きに、南半球では逆に左向きに働きます。

慣性系に対し回転する空間座標に現れる慣性力のうちの物体の速度に関係してはたらく力で
座標系の回転軸に垂直な面内で、速度に垂直な方向には働きます。

ほとんど大学の初頭物理あたりの話になってきますので
わかりやすく説明するのは難しく
高校生などでは習うこともないでしょう

コリオリの力で検索してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。分かりやすいようで分かりにくいですね。勉強してみます。

お礼日時:2004/09/05 16:15

以下のサイトに科学的な解説が載っています。



参考URL:http://www.kagaku.info/faq/tornade000728/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。参考にします。

お礼日時:2004/09/05 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報