
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
液体酸素では無く、気体酸素に圧をかけて充填してるのなら、
酸素ボンベの圧力は14.7MPa(メガパスカル)
大気圧は標準で1013hPa(ヘクトパスカル)=0.101MPa(メガパスカル)
ボイルの法則により
40L×14.7÷0.101=5800L
No.1
- 回答日時:
例えば液化酸素の場合は、液化酸素1Lの質量が 1.141kg で、0℃ 1atm の場合
酸素ガス 1m3 は1.429kg です。従いまして液化酸素 1L が蒸発して 0℃ 1atm
のガス(気体)になるとその体積 V は?
V = 1.141 (液密度kg/L) ÷ 1.429(ガス密度kg/m) x 1,000 = 798L
http://www.klchem.co.jp/blog/2011/12/post_1651.php
なんで、798x40 ≂32000リットル弱
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学で言う「雰囲気」って?
-
火の温度・・・
-
モノエタノールアミンが黄色く...
-
10円玉がだんだん黒くなるの...
-
在宅酸素療法で使用される液体...
-
過マンガン酸カリウムの酸素相...
-
スプレー缶の爆発について 化学
-
【化学】金属は水中では錆びな...
-
酸化銀を加熱すると銀になるの...
-
酸化マグネシウムの化学反応式
-
化学です水の電気分解で水にNA2...
-
過炭酸ナトリウムって・・・
-
放置すると4%過酸化水素水は濃...
-
理科の問題についてです。 「上...
-
水分子について。 水は化学式で...
-
勉強を始めるとあくびが出ます...
-
身近にある酸化還元反応
-
オゾンって燃える?のですか
-
空気中の酸素を取り除きたい
-
エーテルの酸化について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報