電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1.宇宙は、膨張しているそうですが、
それは、宇宙が開放系だということを意味しますか?

また、膨張しているということは、膨張作用という
「力」が働いていることになりますが、
その力は、開放系であれば、外部から来ていると
思われますが・・・
2.そうすると、エントロピーは減少しているのでしょうか・・・?

3.地球に限って言えば、地球は、開放系だそうですが、
地球は、エントロピーは、減少しているのでしょうか?

皆様は、どう思われますでしょうか?

専門的な知識をお持ちの方是非、アドバイス願います。

A 回答 (3件)

>断熱変化という意味が良くわかりませんが、



断熱変化と言うのは熱の出入りのない変化です。
なぜ断熱変化だと言えるのか、それはアインシュタイン方程式を解くと
そうなるからです。としか私には言えません。

>そうだとしたら、加速するのは何でかな?

それは、断熱変化の話とは別です。

ところで、熱の出入りがないのに開放系=物質の出入りがある
というのは変ですね。
こっちは撤回します。(よく分からない)
理論を信じれば、宇宙が断熱過程なのはまちがいないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざどうも済みませんでした。
有難うございました。

やはり、宇宙は閉じているんですね・・・
そう仰る方が多いです。
エネルギー保存の法則とか、質量保存の法則とかが、
根拠みたいなんですが・・・

しかし、閉じているけど、加速度的に膨張している・・・?
やはり、宇宙論は、難しいですね。

断熱変化という言葉の意味は、よく分かりました。
理由はともかくとして・・・

どうも有難うございました。    感謝

お礼日時:2004/09/02 08:18

>1.宇宙は、膨張しているそうですが、


>それは、宇宙が開放系だということを意味しますか?

膨張そのものより、地平線の広がる速さと膨張との比較が重要です。
ですが、現状の観測では、宇宙は「開いている」ことが確実なので、
開放系だと言ってしまってよいでしょう。

>また、膨張しているということは、膨張作用という
>「力」が働いていることになりますが、

いや、単なる勢いです。
加速膨張を考えれば、宇宙項よりとも言えます。

>2.そうすると、エントロピーは減少しているのでしょうか・・・?

全エントロピーは不変です。これは膨張が断熱変化だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

断熱変化という意味が良くわかりませんが、
加速膨張は、
ビッグバンのあとの勢いという意味ですか?
けど、そうだとしたら、加速するのは何でかな?
分からない・・・

とにかく、開放系と言われる方と、
閉鎖系だと言われる方と両方いらっしゃいますが、
何か参考になるHPや観測実例を教えていただければ
幸いです。

ではでは。

お礼日時:2004/09/01 11:14

超適当に書き込みますです。

^^;

熱力学第一法則、「エネルギーは保存される」
第二法則、「孤立したシステムにおけるエントロピーは減少しない」

第二法則を宇宙に適用します。
宇宙の端を行き来出来ない空間(独立空間)と仮定します。

エネルギーは宇宙空間から外へ行けないので保存される。(第一法則)

エントロピーの法則では宇宙はエネルギー的に独立(閉鎖的)です。

エントロピー(熱エネルギー)ですが、
地球は絶えず重力でもって熱エネルギーを作成し、コアを暖めています。
しかし、閉鎖出来る壁が無い為、宇宙空間に損失してしまい、100パーセント保存出来ません。
(開放系です)

お風呂のお湯がいずれ水にはなりますが、宇宙規模で見ると宇宙の外側にはエネルギーは出られないので、
宇宙のエネルギーは変わらない。
こー言う事みたいです。

宇宙開放系の期待。

宇宙がお風呂みたいに開放系だったとしたら将来宇宙がどーなるか見てみたいと思います。

みんなきっと風邪をひくのでしょうね。^^;

後はまじめな優秀な方々がアドバイスしてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。
なんとなく、考え方の骨組みは分かりました。

結局、宇宙って膨張しているから開放系とは
一概に言えないんですね・・・?

まだ、分からないんですね・・・

どうもです。              感謝

お礼日時:2004/09/01 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!