
お世話になります。
現在、スバル WRX STI(VAB D型)の納車待ち状態です。
納車はまだまだ先なのですがマフラー交換を考えております。
条件としては
・近所迷惑にならない程度の音量、マフラーを社外品に替えている事は体感できる程度。
※仕事で"客先"に乗っていける程度のジェントルな音量がベスト
・錆びにくい(ステンレス製が必須? オールチタンは値段的に無理だと思います)
・ノーマルと同じ2本出し×左右、もしくは1本出し×左右。片側1本出しはNG。
・リアピースのみでもOK。
ちなみに、以前BP5レガシィに柿本改の06R(リアピースのみ)を装着した際に
思っていた以上に五月蠅く感じ、すぐノーマルに戻した経験があります。
候補として考えているのが
・ガナドール GDE-405ST(リアピースのみ)
・STIパフォーマンスマフラー(リアピースのみ)
・フジツボ オーソライズR
他にもおすすめのマフラーがあれば教えて下さい。
あと、STIパフォーマンスマフラーですが、みんカラのレビューで
「錆がひどい」というのを見かけたのですがステンレス製じゃないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
HKSのマフラーもご紹介して頂いた物とは違いますが Super Turbo Muffler というのは気になっています。
条件に書き忘れてましたが街乗りメインなので低中速重視(純正マフラーより落としたくない)なんですが
HKSのマフラーってどうなんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
BG5の時代 柿本改は、爆音マフラーでしたが 最近は、ジェントルな音に改心したようですよ
また湾岸も(旧アペックス製)静かな方だと思います。
ガナドールは、煩いみたいです。
スバルのチューニングショップに入り浸っても 最近のスバル車で FGK装着してる人来ないんで どうなんでしょうね
気になる全ての 排気音を自身の耳で聞いて確認してから 交友した方が良いですよ。
保安基準が厳しくなって 爆音系マフラーは、無いと思いますが サウンドの差は、有ります。
STiのマフラー 以前は、FGKで作ってました。最近は? 高い割に 性能UPも音も見た目も イマイチだと思います。
回答ありがとうございます。
柿本改のマフラーですがYoutubeなどで最新の排気音を聞いてみたらびっくりするくらい大人しめになってますね。
Class KR というのならすごく静かで候補に上がってきました。
2010年規制対応版の06&Rの音も聞いてみましたがこれくらいなら問題なさそうな気もしました。
ちなみにClass KR のように中間パイプ以降のモデルとリアピースのみの2パターンのモデルがある場合、
(値段の問題は無視したとして)何を基準に選択するんでしょうかね?
私のように低中速重視だとやはりリアピースのみにしておいた方が良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 スバル WRX STI VAB型のウマをかけるポイントについて 3 2023/03/31 15:32
- カスタマイズ(車) カムリ70 Gの型なんですが 車屋で買った時から付いているエアロだと 欲しいマフラー(柿本やブリッツ 7 2022/03/24 04:30
- カスタマイズ(車) スバルのレガシィB4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っているのですが、マフラーのリアピースの 3 2022/12/03 20:11
- 国産車 28年ほど前70スープラ2.5のMTに乗っていました。 速い車でしたが、操縦性やハンドリングはやはり 3 2022/04/23 11:29
- 自転車修理・メンテナンス 自転車について、自転車詳しい方お願い致します。 自転車のブレーキをカスタムしたいのですが、ロードバイ 5 2022/08/08 21:20
- カスタマイズ(バイク) ビラーゴ250 1 2022/07/22 07:05
- カスタマイズ(車) 2004年式のレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っています、車は好きですけど車の知 3 2022/10/06 19:30
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- 車検・修理・メンテナンス スバル WRX STI VAB型のフロントサスペンションの偏芯ボルトについて 3 2023/05/28 20:42
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクのマフラーについて教えてください。 バイクの社外マフラーを装着の 4 2023/06/01 05:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
マフラー交換して、しばらく経...
-
マフラー交換しないで、簡単に...
-
原付のマフラーが根元からぽっ...
-
ヤフオクでマフラーを買いました。
-
マフラーの本数
-
車のマフラー。焼き入りについて。
-
うるさすぎない良い音を出して...
-
燃費について
-
リアから異音
-
アフターファイアーが出る原理
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
マフラーの違い?
-
車のマフラーについて
-
エンジンのスナッチングはなぜ...
-
マフラーのカサカサとかカサつ...
-
トラックのマフラーに付ける笛?
-
軽のマフラー交換(ターボ車)
-
フェラーリのような官能的な排気音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
マフラー交換して、しばらく経...
-
マフラー交換しないで、簡単に...
-
原付のマフラーが根元からぽっ...
-
社外マフラーってどんくらい使...
-
車検合格しますか?
-
マフラー音の近所迷惑対策で簡...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
現在、マフラーとマフラーステ...
-
車のマフラーを直管にしたいん...
-
スバルのスリーラスターは何年...
-
燃費について
-
NAにターボのマフラーは?
-
隣の車のマフラー音がうるさい、
-
現行型の86はマフラー二本出し...
-
車のマフラー。焼き入りについて。
-
車のマフラーが折れてしまい、...
おすすめ情報
条件に
・街乗り(低中速)重視で、できるだけ低速域がスカスカにならないもの
を追加します。