プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windows ユーザーです。
昨夜、通販で、外付けHDDを申し込んだのですが、品名についていた「for Mac」を見落としていたことに気づいて、あわてています。
Windowsでも、使えるようにできないか質問しようと思ったのですが、その前に、疑問がわいてしまったので、こちらを先に質問します。

外付けHDDの、Windows用とMacintosh用は、どこが違うのでしょうか?

教えていただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

>外付けHDDの、Windows用とMacintosh用は、どこが違うのでしょうか?



箱にMacintosh用って文字がある。
Mac OS X(macOS)ってUnixでも動作確認されている。
Mac OS Xを使ってもサポートがある。
Mac用の取扱説明書がある。
Unix用のフォーマットがされている場合あり
Macで使うためのソフトが付属している場合がある。

以上。

コスト削減で、わずか最小限の変更しただけで、金が違い、金がたくさん入るようにしたものですから。
もし、使えないならフォーマットすればWindowsでも使えますし、Windows用のものをMacで使うなら、フォーマットすれば、Macでも使えたりしますので。
単純にメーカーのサポートがなく自己責任で利用することになります。あと、化粧ケースの違いとか取説の違いとか、フォーマットの違いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えてくださって、ありがとうございます。
Windows でフォーマットをしてしまうと、「自己責任で利用」という形になるのですね。気を付けます。

お礼日時:2017/07/23 07:34

物理的には全く同じものです。


違うのは、利用時に於けるフォーマット形式(ファイルシステム)です。
事前のフォーマットがMac用と言うことでしょう。
新たにフォーマットすれば問題は無いはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よかった。
NTSFでフォーマットしなおせば、Windowsのパソコンでも使えるということですね。
安心しました。

お礼日時:2017/07/15 19:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらを読んでみました。
一番の問題は、「Windowsでは使えない接続方法がある」ということのようですね。
確認してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/15 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!