プロが教えるわが家の防犯対策術!

マナー、作法について

家族が亡くなった時の事です。
先に家に来ていた親戚から指摘されたのですが、近所の人たちがお悔やみにくる時、在宅中であることがすぐ分かるよう玄関の扉を少し開けておくようにするのがマナーだ、とのことでした。

そのようなマナーは本当にあるのでしょうか?
少し調べましたが、見つけられませんでした。
個人的には、虫が入るのではないか、不用心ではないか、などといった心配もあります。

質問者からの補足コメント

  • 書き方に感情がこもってしまいましたが、そんな話聞いたことあるよー、などといったかたはいらっしゃるのかなあと、ふとした疑問で質問させていただきました。

      補足日時:2017/07/16 00:10

A 回答 (4件)

No1です。

字が消えてました。
お通夜を自宅でする時は
玄関扉開け放しにします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような風習があるのですね。
勉強になります。
もしかすると親戚はお通夜のそれと混同したのかも。。
有り難うございました!

お礼日時:2017/07/16 16:34

真冬が極端に寒い地域なら、玄関の扉を少し開けておくこともなしです。

治安が極端に悪い地域なら常にドアを閉め、カギをかけます。平和で真夏が暑いところは、玄関扉も網戸をつけ、一日中開っけぱなしです。

マナーとかは、住んでいる場所でいくらでも変わってきます。お隣さん2軒、お向えさん3軒に質問する事項で、全国版のここで聞いても意味なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暑い寒い治安関係なく、一般常識に則るようにと親戚から言われましたが、こちらの地域でも、更に過去に全国を転々とした先でもそのような風習を聞いたことが無かったため、参考意見を聞きたかった次第です。
ご意見有り難うございました。

お礼日時:2017/07/15 23:49

その地区独特の、ローカル・ルールであるのでしょう、そう言うのだから。

ネットで調べても出て来ないだけでは。その親戚を信用しない態度が○お嫌いなんですね、文章ににじみ出ていますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親戚からは、一般常識だと非難されましたが、そのような風習はこちらの地域では聞いたこともないので、参考意見を聞きたかった次第です。

お礼日時:2017/07/15 23:46

お通夜を自宅でする時は



お通夜でないなら忌中札
下げとくくらいで閉めといていいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
閉めていても問題ないということですね。
参考になりました!

お礼日時:2017/07/15 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!