dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で検索していたら、ちょっと良い案件があったので登録して応募しようと思いました。
先にWEB登録になっていたので、これは一次試験かな?なんて考えながら打ち込み始めて自己PR欄で・・・止まってしまいました。

私の売りは気転が効くことと責任感が強いことなのですが、もしかしたらこの場合の自己PRって、PCや仕事のスキルを書くことでしょうか?文字数50字以内、スキル等を記入する場所は他にはありません。

A 回答 (2件)

派遣社員です。



派遣社員の登録の場合、それほど自己PRは必要で無い場合が多いと
感じます。
というのは、既に決まっている案件であれば無意味ですし、まだ
募集している場合でも、実際に登録に行かないとその仕事は紹介されない
からです。

自己PRを50字以内で書くのであれば、自分の売りを求人情報に
合わせて書くことでしょうね。

私ならまず電話でまだ募集しているか聞き、登録に行きたいと告げます。
おそらくネットで応募しても電話かメールがきて「登録に来てください」
と言われるだけで「あんなに苦労して入力したのに!」となります。
さらには「弊社のフォーマットをメールで送りますので、そこに
入力してください」とか、それを登録場所でさせられたります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目から鱗がポロリ、の回答ありがとうございます。
なるほど、とにかく電話しちゃったほうが良いわけですね。
重ねて教えて下さい。登録に行くときは、面接を受ける気持ちでスーツ&パンプスでバシッと決めていく物ですか?実はスーツが買わないと着られるのが無いし、買っても直しが必要なので時間が掛かるのです。登録はその前に済ませたいかなぁ・・・と思うのですが。

お礼日時:2004/09/02 10:26

No.1です。



> 登録に行くときは、面接を受ける気持ちでスーツ&パンプスでバシッと決めていく物ですか?

私はあれこれ考えるのが面倒なのでスーツで行きますが、女性の場合
スーツに近い格好(きれいな格好)であれば良いようです。
登録は派遣会社への面接だと思ってください。派遣会社によっては
チェックしないようですが、登録時の態度もチェックする派遣会社も
あるようです。
好感の持てる服装で行くのが良いのではないでしょうかね。

私自身が登録に行った際には、スーツ以外の女性も見かけます。
仕事の紹介がきて、派遣先へ顔合わせ・・・という時もスーツではない
女性がいたりしますので、平気だと思います。
でも今後のために一着あるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。
PTAスーツならあるのですが、歓送迎会用なのでちょっと派手なんです。フルタイムでは働けないのでスーツを新調するのも痛いし、取りあえずきちんと見えそうな服装で登録に行って、安くて良いスーツに出会えたら1着購入することにします。

お礼日時:2004/09/02 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!