
No.3
- 回答日時:
私は、傾斜に立つだけなら購入しなくても自作で十分と思い、作成しました。
といっても長さ1mの板に滑り止めのテープを張り階段に立てかけるだけですが、板の載せ方で角度調整も出来るし値段も1000円以下でした。
No.2
- 回答日時:
足首・・・アキレス腱から太ももの裏を伸ばすような器具だと思いますが、ワザワザそんな高い物を買う必要はありません。
私も○十年前にストレッチ協会発売のプラスチック製のを買いましたが(結構使いました)、日本でなら今は木製で1000円代のが売られています。
合板で出来ていて、少なくても私が以前、購入して使っていたのより、シンプルで頑丈です。
台に斜めに板を置いてでも此の運動?ストレッチは出来るのですが、足首の後側の固定が出来ないので、日本に一時帰国した折に東京で某大型スーパーで見つけました。
又、学生時代のアキレス腱伸ばしの柔軟体操よりもは的確に伸びることは確かですから、何かしらの此の手の器具は持っていて損はありません。
使うのは、例えば、玄関とか風呂場とかで、一日に頻繁には行かないが、一回・二回は行くところにおいておいて、通るたびに乗るようにすれば使い続けられます。
蛇足:木製なので、税関でも何の器具だか五月蝿く効かれることは無かったです。 以前のは引越し荷物で持ってきましたが、説明が布団乾燥機と同じく大変でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふくらはぎが痛いのはなぜでし...
-
ショルダープレスの重量が30...
-
ペニスの関節鳴らし
-
この脚なのですがX脚ですか?O...
-
スクワットでの足の付け根の痛...
-
筋トレの複合関節種目と単関節...
-
魔裟斗が坊主にしたときの髪型 ...
-
アソコのポジションについて
-
バレエ 本当に柔軟でこんなこと...
-
かがむとかかとが痛む
-
腹筋をしていると股関節が鳴り...
-
太ももの付け根が痛む…
-
太ももの痛み
-
開脚をすると次の日必ず太もも...
-
首の付け根・背中・腰にかけて...
-
膝くるぶし足ゆるい 画像のチェ...
-
マラソンされている方、多少の...
-
膝がとてつもなく大きいです。...
-
関節をバキバキならす音
-
よく足が細いと言われるのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の腱?神経?を切ると歩けな...
-
痛風とアキレス腱の関係は?
-
アキレス腱あたりに特に痛くは...
-
なわとび、何回くらいがふつう?
-
左足のかかとが痛いです
-
アキレス腱が鳴る
-
「私のマーチンが履けるように...
-
ふくらはぎとアキレス腱の強化方法
-
くるぶしの皮が剥がれました
-
女性のパンスト脚フェチは 珍し...
-
アキレス腱炎
-
アキレス腱が痛いんです
-
パワークリーン系と垂直とびの...
-
アキレス腱が凄く痛くてつま先...
-
アキレス腱完全断裂の回復
-
アキレス腱って切れたらどうな...
-
牛スジをフランス語で
-
先程の質問が左脚だったので、...
-
アキレス腱・足フェチっておかし...
-
中学生男ですみんなアキレス腱...
おすすめ情報