No.5ベストアンサー
- 回答日時:
経験談を再度。
まず私ですが、経済・経営・法学の3学科で構成された「法経学部」の「経済科」の出身で、専攻は「近世経済学史」です。
その為クラスメート(外国語などの一般教養のクラス)は各学科が混在しておりました。
うちの大学の場合、経済は資本主義(昔なのでマル経もありました)の大まかな流れを見る学問で、経営学科で必修になっている簿記や会計学は選択でした。
つまり経営学は企業の動きを掴む学問で、簿記により金銭の流れを把握し、会計学や労務管理など会社経営の法律面も知る必要があります。
こうした企業経営は将に文系の仕事で、単に経営分析の計算式を組んだりする理系とは異なり、運用には文系のノウハウが必要という事を根拠にします。
つまり経営学は理系の作ったコンピュータや計算式を運用する文系の学問です。
No.3
- 回答日時:
経営学部は文系だと思います。
ただ、数学の知識も必要になってくると思います。
ちなみに某大学にある経営工学部みたいなのは理系です。
両方の中間くらいの位置なのでしょうか?
友人で経営学部に行った人は、みんな文系クラスでした。
文系でも数学とかが強い人が多く行くみたいですね。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文転した新高3です。 社会の選択科目についてご相談させてください。 元々理系なので地理Bは選択してい 2 2023/01/23 20:42
- 大学受験 文転について 高二です。私立大学の経済、経営、商あたりに進むことを前提として理系コースに進みました( 1 2022/07/26 22:09
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 中途・キャリア 精神保健 4 2023/04/04 17:12
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- 高校 高3で文転間に合う? 4 2023/03/21 23:12
- 高校 高3で文転間に合う? 5 2023/03/21 15:53
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
日本は圧倒的に文系優位で理系...
-
Web関係の仕事
-
文系の大学生でも家庭教師で数...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
-
22卒大学3年です 例えば金融業...
-
就職する際、MARCH理系、関関同...
-
なぜ文系は理系に比べてコミュ...
-
文理区分について。
-
理系の大学を卒業出来たら、就...
-
ガクチカについてです。 自分は...
-
文系でも技術者になれますか?
-
文系卒で制御系はどうなのでし...
-
精神保健
-
就活の説明会は2回行っても大丈...
-
文系?理系?
-
MRって何ですか?
-
偏差値37〜40の大学理系 偏差値...
-
理系の人生ってクソですよね? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
ガクチカについてです。 自分は...
-
理系だと 地方国立大からでも ...
-
理系院卒は首都圏の就職は難し...
-
理系の技術系就職で文系みたい...
-
就活の説明会は2回行っても大丈...
-
自分の知り合いが地方旧帝大理...
-
22歳での大学再受験 困惑して...
-
日本は圧倒的に文系優位で理系...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
-
理系の人生ってクソですよね? ...
-
理系の就職が強いのって単なる...
-
「大学の文学部を出た男が、水...
-
理系大量採用のメーカーでも出...
-
理系職(研究開発職)は将来本社...
-
理系は文系エリートの駒なので...
-
メーカーでの出世は文系が有利?
-
技術職の出世コースとは?
-
任天堂に就職するために、大学...
おすすめ情報