dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お宮参りの写真についてご意見をお聞かせください。

赤ちゃんのみの写真は、
一般的には椅子に座らせてのものが多いと思いますが(スタジオアリスなどでサンプル画像に使われている感じのもの)
添付画像のように床に寝かせての写真館もあるようです。
私の希望では椅子に座らせた状態の写真なのですが、
希望プラン(台紙つき写真と別途料金で数枚のデータ購入、2枚ほど)があるお店は床に寝かせての写真のみのようです。

床に寝かせての写真はどうも思いますか?
台紙つき写真を両親にも渡す予定ですので、
アラウンド60歳の印象も気になります。

よろしくお願い致します。

「お宮参り 赤ちゃんのみの写真について」の質問画像

A 回答 (1件)

アラウンド60です^^


私の孫娘は、お婿さんの希望で、スタジオでは撮らず、お宮参りをして家族で写真をいろいろ撮って終わりでした。
私としたら、スタジオで撮ってあげたかったけど、お婿さんは子供の負担を考えていたようです(エライ!)。
お宮参りといえば、大体が生後100日ですよね。
もちろん、まだお座りが出来ません。
椅子に座らせるのも、きっと、赤ちゃんの負担にならない工夫がされていると思いますが、床に寝かせて撮るのもアリだと思ってます。
生後100日ほどの赤ちゃんなんですから、寝かせての写真、全然オッケーですよ♪
私はそう思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答いただきありがとうございます。
とても参考になりました。

ご意見をいただき床に寝かせての写真でも良いかなと思ったのですが、
祖母(85歳)から反対の意見がありまして椅子に座らせてのスタジオを探すことに致しました。
片道35分ほどかかる場所で、座らせての撮影可能で台紙つき写真とデータ4枚(ハガキサイズまで印刷可能な低画質のものですが)のプランがあるスタジオを見付けたので、そちらで主人に相談してみます。
赤ちゃんの負担を考えるともっと近場が希望ですが、なかなか見つからなくて...。

お礼日時:2017/07/31 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!