激凹みから立ち直る方法

今や、外食産業の店舗で、日本人のスタッフを見ると、珍しいと思えるほど、どの店も殆ど外人しか働いてません。

1 なぜこうなったのか
2 いつ頃からこんなことになったのか

教えてください、

A 回答 (2件)

外食産業は従業員を募集してもなかなか集まらず、採用できてもすぐに辞める人が多いんです。

それは3Kのうちの1K(仕事が夜遅くまであったりしてきつい)だからです。最近の若い人はゆとりの世代とか言われ、ちょっとの苦労もしませんからね。
もうひとつ別にもK(安い給料)があります。なぜそうなったかと言うと、外食産業は競争が激しくて、コストを削ろうとすれば人件費しか残っていないためです。
外国人労働者は意を決して日本に働きに来ており、それくらいなら頑張るものなんですよ。

いつ頃からこんなことになったのかは、リーマンショック以降あたりからでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
わかりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/01 21:02

> 日本人のスタッフを見ると


> 殆ど外人しか働いてません。

この矛盾について、
1 日本語の使い方を理解していない
2 人の話し(意見、注意)を聞かなくなった時から
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!