アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地方自治体によって違うようですが大半が、自転車は30kg以下6歳以下の子供しか乗せられない
ときまったのでしょう?

自転車を調べたところ、後ろに61kgまで荷物を載せることが出来る物もありました。
リヤーカーをけん引する場合は120kg以下の荷物なら載せることが可能とあります。

人間を乗せる場合、なぜ6歳以下、30kg以下でないといけないと決まったのでしょうか?
61kgまで乗せることの出来る自転車などがあるので、30kg以下6歳以下でないといけない
というのが納得がいきません。

A 回答 (8件)

全体で100キロ以下を目指すなら、30キロ辺りで線引きが妥当。

普通の出来の自転車で100キロ加重は現実的でないので。相撲取りが移動で乗っている姿がたまにテレビで出ていますが、150キロもあろうかという人の乗り物じゃない。

60キロ等と言う数字が出せる自転車は少なからずフレームとタイヤが特殊。人間70キロ。荷に60キロ。自転車自重が20キロとすると、130キロを確りと支える構造になっているはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。きっと一般の自転車の設計に合わせて30kgと定めたのですね。いつか今は特殊と思われている、自転車の強度が普通になれば30kg制限も変わるかもしれませんね。

お礼日時:2017/08/03 14:36

この前4人乗りのお母さんを見た。

失格の親は産まないでと思ったな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

4人ですか。すごいですね!!転倒すると危険ですね。

お礼日時:2017/08/03 14:27

幼児を乗せるのは例外として認められているだけであって、初めから二人乗りが許可されているからではありません。


荷物は人間ではない、それだけの事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/03 14:37

30kg以下という対象は現実的には子供を指している。


自力で動くことが無い荷物は、きちんと固定することで走行に支障をきたさないですが
子供は動くでしょう?重心がぶれれば危険ですからね。
また、同じ体重でも身長が高くなれば同じ事が言える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/03 14:37

二人乗り用でない限り、道路交通法違反だから。



だから30kg以下の激痩せ女性を後ろに乗せてもアウトなんです。
6歳児以下なら、限定的に認められるということです。
    • good
    • 0

道路交通法上、自転車は原則として一人乗りと規定されています。



ただし例外として以下のような条件をもうけています。
自転車二人乗りが可能となる条件
運転者が16歳以上
自転車に幼児用座席を設けている
乗せる相手が6歳未満の幼児
    • good
    • 0

物は死なんからね。

    • good
    • 1

運転中の危険性の問題でしょうね。



バイク乗りにはよく分かることなんですが、曲がる時に荷物だと重心が一定しているので
比較的バランスを取り易いのです。なので『荷物のように動かないで』って要望を出します。

子供は理解できないのでジッとすることが苦手という発想からでしょうか?

特に運転者が女性の場合は体重が軽い場合が多く危険です。
もっと違う理由があるかもしれませんが危険例のひとつです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/03 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!