
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
確かに登録会いっても最近は必ず男性の姿もみかけます。
ただ、大手の派遣会社ってたいてい人材紹介もやっていますし、紹介派遣(だっけ?)といって、一定期間の派遣契約のあとお互いよければそのまま社員として雇用というものがあります。
派遣期間が長くなって、そのまま派遣先の会社に就職といういこともなくはないですが、まだまだ少ない。それに比べると、紹介派遣の場合、派遣先に最初から正社員にする希望があって、お互い気に入ればそのまま正社員にしてくれるので、ある意味安心ということもあるでしょう。
なので、派遣といっても短期ならパート、バイト感覚ですけど、長期でしごとしたい男性はもちろん、女性でも紹介派遣希望として、正社員へのステップの前段階として派遣登録する人も多いです。
また、パート感覚とかかれておりますが、実際の募集をみてますと、正社員とほとんど同じフルタイムの仕事が多いですね。もちろん、業種にもよりますが。
こういうのみていると、正社員になりたいけど、なかなか仕事がなくてとか就職活動するのもたいへんという人が、派遣登録していることも少なくないと思われます。これは男性も女性も同じですよね。
また、就職活動の合間に、中継ぎ感覚で短期のスポットの仕事などもらうために登録する人もいるでしょうね。
紹介派遣はいまやアタリマエなのですね。
そういえば、昔サラリーマンだったとき、
私の営業アシスタントは女性の
派遣でしたが、優秀なので1年後に契約社員に
した覚えあります。
これがその形なのでしょうか。
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
友人たちは派遣的な動きが多いですね。
特にプロジェクト単位の仕事は派遣が多いです。
プロジェクトが動いているときは多数の人手が
要りますが終了すれば不要ですからね。
あと、半導体などの好景気・不景気の波が大きい
業種もそうでしょう、工場スタッフは派遣が多いです。
こういうところでは数ヶ月から数年単位(プロジェクトの規模による)で
人員調整しますからどうしても派遣だよりになりますね。
IT系技術者は特にそういう傾向が多いような
イメージ持っていますよ。
こういう場合は男女関係ないでしょうね。
質問者さんの言われているのは事務系でしょうか?
そうならば事務系は元々男性が少ない職種でしょうから
そう見えるだけと思います。
No.5
- 回答日時:
弟が派遣で働いてます。
お友達も昔派遣で働いてました。どちらも工場に勤め。
残業の多いところは、コストや労働条件のため社員を返して派遣を使うから、重労働ですが頑張れば普通の社員より収入は増えます。
短期で簡単に辞めずしっかり働いていると、見込まれて社員に、となるのが多いみたいですね。
No.2
- 回答日時:
現派遣社員、女です(スタッフ○ービス)
私の友人も男性で派遣から社員になった人
結構いますよ。
登録会に行った時も大体1割りから2割り、
男性がいます。
派遣から社員に登録ということであれば
やはり最初は派遣で保障もないので
男性は比較的少ないのではないでしょうか。
女性でもパート感覚でとりあえず・・・
って方もいるかもしれませんがそればっかりでは
ありませんよ。
ちなみにスタッフ○ービスの
派遣テストはどの派遣会社よりも簡単です。
一般常識テストはありません。
ワードとテンキーの早打ちだけです。
あまり参考にならなかったかも
しれませんが(ごめんなさい)そんな感じです。
回答ありがとうございます。
登録会は男性1,2割もいるのですか。驚きです。
時代は人材派遣が出てきた20年前とやっぱり
違うのですね。
参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 登録してある派遣会社に応募すると、他社の派遣会社での求人で、その派遣会社が派遣元となると言われ、その 3 2023/03/07 03:19
- 会社・職場 派遣のメールについて教えてください。 1 2022/11/30 23:47
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- 派遣社員・契約社員 仕事が見つかるかどうかは登録した派遣会社にもよるかも、ですか。 派遣会社に登録しても仕事、見つからな 5 2023/08/20 19:04
- 派遣社員・契約社員 派遣の面談(登録)や派遣先の見学はどちらもスーツが無難ですか? また派遣先の見学に行く前に派遣会社の 6 2022/04/13 09:59
- 派遣社員・契約社員 5日に電話面談で派遣に登録して、担当者から20時までに連絡がくるはずだったんですか、 その日も次の日 4 2022/10/08 14:44
- その他(就職・転職・働き方) 派遣先が1名募集しているところなのですが、 ハローワークから派遣の仕事を応募したら派遣会社から連絡き 2 2022/09/15 16:59
- 派遣社員・契約社員 至急!紹介予定派遣で書類選考通って面接の連絡が来たけど気乗りしないから断りたい。 派遣会社との信用問 3 2023/02/16 12:13
- 消費者問題・詐欺 ●「(人材紹介会社の求人募集で)人材紹介会社」が「派遣会社」に、人材を紹介する事は、どうなのでしょう 1 2022/10/23 09:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性でも派遣会社に登録してい...
-
派遣での仕事について
-
派遣社員で働いてますが、今度...
-
派遣から正社員
-
紹介予定派遣とは???
-
紹介予定を1ヶ月で切られて激萎え
-
紹介予定派遣・契約社員につい...
-
紹介派遣から正社員になったとき
-
派遣元正社員から派遣先正社員へ
-
派遣会社(製造業)とはどういう...
-
派遣で働く場合の注意点を教え...
-
㈱ソラストと言う派遣会社?に...
-
紹介予定派遣
-
紹介予定派遣 卒業証明書を要...
-
これでは不利?
-
今派遣会社で働いています。派...
-
派遣も身辺調査ってするのでし...
-
派遣会社の正社員って後々 派遣...
-
派遣社員→契約社員→正社員にな...
-
銀行って有給とりにくいんでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紹介予定派遣(社員になるのを...
-
派遣社員で働いてますが、今度...
-
派遣元正社員から派遣先正社員へ
-
紹介予定派遣での辞退の決心
-
30代後半独身女です。 派遣社員...
-
紹介予定派遣で契約期間の途中...
-
派遣社員から正社員へ切り替わ...
-
派遣先の組織変更による部署名...
-
紹介予定を1ヶ月で切られて激萎え
-
紹介予定派遣で3ヶ月更新せず...
-
派遣先で満了を迎えました。派...
-
派遣で来た方が有能で正社員に...
-
派遣も身辺調査ってするのでし...
-
紹介予定派遣で、社員化を断れ...
-
紹介予定から一般派遣へ切り替...
-
紹介予定を波風最小にして断る...
-
工場の派遣で、朝礼の時スピー...
-
経歴詐称について
-
今派遣会社で働いています。派...
-
派遣と直雇用
おすすめ情報