dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近同業者の友人・知人がたて続けに夢を実現させたり、成功をおさめるのをみてなぜかとても落ち込んでしまいます。自分がやりたいことやって、世間からも認めてもらえる。そんな理想の生き方が実現できる人っているんですね。半面、自分はなぜこんなにいつまでもパッとしないんだろう。と思ってついついやる気がなくなってしまいます。(きっとそういうところがだめなのかもしれませんが)
自由業なので経験はないのですが、年下の新入社員が自分より出世していたり、いきなり会社を興して成功してたりってこんな気持ちなのかなぁと思ったりします。皆さんはそんな気持ちになったことがありますか?どう考えたら人を妬んだりせず前向きにがんばれるでしょうか。教えてください!!

A 回答 (13件中11~13件)

はじめまして。

僕の経験からお話しさせていただきます。
僕は現在、自営で料理屋を営んでいます。はたから見れば成功したと思われがちですがそんな事はありません。
何故なら僕もあなた様と同様な事をずっと思い続けながら仕事をして運良く店を持てたのですがその代償として精神的な病に侵されたからです。
それからは苦悩の連続でした。今まで集まっていた人達は簡単に離れていき経営に苦しむ時期もありました。同業者達は店の店舗を増やし僕の後輩たちは店を始めみんな頑張ってるのに動けない自分の体を何度も何度も責め続けました。
でもある時を境にその人達がもし病気になったらって考えました。僕の知り合い達はは離れていきました。あっけなく・・何故ならお金だけの安っぽい関係だったからです。
でも、僕はその人達を助けてあげよう!支えてあげよう!って・・・
人の心なんて簡単に離れていくものです。
だから僕は心の関係を大切にして僕がもし死ぬ時に泣いてくれる人が沢山いてくれたらこんな幸せな人生はないと思いは始めたのです。
きれい事に聞こえるかもしれませんが大切なのは『何をもって成功と言えるのだろう?』という視点だと僕は考えます。
今も僕は病魔と闘っていますが前みたいに人よりお金持ちになりたいとか人より地位がほしいなんてちっぽけなことにはこだわらなくなったのだけは事実です。
それでももしあなた様が上に行きたいと思われるのなら自分は大器晩成型なんだって思ってみてはいかがでしょうか?そしたら今の苦悩も少しは和らぐかもしれませんよ。
乱文失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。飲食店などは開店するより維持していくほうが大変だと聞いたことがあります。今は世の中のスピードがはやいので、それにのりおくれず、しかも自分をしっかりもっているのはむずかしいことですね。

お礼日時:2004/09/04 12:32

一言でいうなら、「人は人、自分は自分」って考える事ですね。


自分は自分の器がありますから、あまり背伸びしても窮屈になりますよ。成功者と言われる方々のほどんとは、明確な目標(いついつまでに・・を達成する)を掲げて行動します。トントン拍子に行く人もいますけど、陰ながら見えない努力をされている人がほどんとでしょうね。まあ中には成功したふりの人なんかいたりして・・・(笑)
確かに人間は嫉妬??(こんちくしょうパワー)っていうのも多少は持っていたほうが案外前向きになれるんではないかなあ。
あいつがあっちで成功したんなら、自分はこっちで成功してやるってね。
まあ、ある程度の所で妥協しないとねえ!!
とにかく「人は人、自分は自分」ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねー、あまり認めたくないことですが自分には才能と運だけでなくそのパワーがないんですよね。ついでにいうと「応援してあげよう」「もり立ててあげよう」と周囲に思わせる人望というか「引き」もないのかも!?お金とか名声とかそんなことでは嫉妬しないんですけど、自分がやりたかったことを先を越されてしまったことが悔しいのかも。

お礼日時:2004/09/04 00:21

嫉妬しないねたまない人なんていないと思います


嫉妬心を前向きに向けるかどうかではないですかね

私は学生時代野球部でギリギリレギュラーでしたので
素質に恵まれている選手などには嫉妬しまくりでした

でも野球好きだしと思ってました

前向きにこだわりすぎるのもなんなんで、思いっきりはめをはずすなんてのはどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。野球とかスポーツなどは結果がはっきりしているものだけに嫉妬とかすごそうですね。同じことを同じようにやっているのに脚光をあびる人と、そうでない人がいる。光あるところには影があるということなんですね、、はめをはずしたいのですが忙しくて暇がないので、これまたツラいんです(泣

お礼日時:2004/09/04 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!