アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCのハードディスクに録画した番組をDVD-R(4.7GB)に焼きたいと考えています。しかし、実質4.3GBまでしか入らないので4.6GBや6.2GBといった大容量の番組を焼くことができません。焼いたDVD-Rは通常のDVDプレイヤーでも再生できるようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?画質はできるだけ下げずに効率良く保存したいです。過去の質問を見たところ、圧縮やビットレートを下げる方法があるようですが、その方法が全然わかりません。できるだけ詳しく教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



何故か皆さんが書き込まないのであえて書きました。
定番で実績のある「dvdshrink」を使いましょう。
悪く言えばリッピングソフトなのですが、自動でファイルサイズを変換してくれる優れものです。
他にも凄い使い方はありますが、これなら画質も綺麗で納得して頂けると思います。
フリーソフトなので下記リンクにて日本語版の3.2をダウンロードして下さい。

早い・綺麗・無料・・・シェアソフトでも使いたいです。
使い方は、dvdshrink・DVDシュリンクで検索すればヒット大です。
これで、楽しいDVDライフを満喫できますよ!
がんばって下さいね。

参考URL:http://www.dvdshrink.org/where_jp.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、すみませんでした。
『dvdshrink』早速ダウンロードさせてもらいました。
まだ使ってないのですが、かなり使い勝手が良さそうでこれから使いたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/09/16 23:06

キャプチャしたMPEG2の映像をDVD-MovieAlbumに読み込んで、DVD-Videoにオーサリングします。


DVD-MovieAlbumの左下の方に、MPEGのビットレートなどをいじれる個所があると思うので、そこで設定してください。
キャプチャする時に、1時間ならこれ位、2時間ならこれ位というようにビットレートを変えてキャプチャしておけば、MovieAlbumで再圧縮かけなくてすむので、オーサリングが早くなります。
    • good
    • 1

こんばんは。


DVD Movie Writerは立派なオーサリングソフトですよ。

可変ビットレートにも対応しているようですし。
http://www.ulead.co.jp/dmw/features.htm

まんまDVDにするんじゃなくて、例えばビデオカメラの映像を編集してDVDにするように、編集用のソースとして読み込んで、書き出しの時に画質(ビットレート)を設定すれば良いんじゃないですかね。
僕は持ってないので詳細な説明は無理ですが、ヘルプに書いてるでしょう。

なんならマニュアルをダウンロードしてみて下さい。
http://www.ulead.co.jp/dmw/documents.htm
    • good
    • 1

MPEG2の状態で6GBあっても、オーサリングソフトでDVD-Videoにする時にビットレートを下げて再圧縮するようにすればDVD-Rにも収まる容量になると思います。


使用しているPCやキャプチャボードがわからないので、詳しく説明できませんが、オーサリングソフトを使うか、ビットレートを変更できるようなツールを使って変換します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

補足ですが、使っているPCはNEC VALUESTAR L(型番:PC-VL7007D)です。メーカーのサイトにて調べたところ、MPEGボードは『ハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダボード』とだけ書いてありました。他に補足の希望があれば、すぐに対応しますので、詳しい説明よろしくお願いします。

お礼日時:2004/09/04 00:56

こんばんは。



まずは一度で良いからご自分でDVDを作って下さい。
話はそれからです。(適当に4.3GB以下の番組を選んで)

で、次は容量オーバーでも焼けるかどうか試して下さい。
どうせPC内のファイルはDVD用の形式では無いはずなので、焼くときに変換していると思われます。
だったら実は上手い事容量内に納めてくれる可能性だってありますから。

それが駄目ならMPEG2エンコーダーを入手しましょう。
オンライン系ならTMPGEncが最も有名です。(シェアソフトですけど)
ウィザード付きなので簡単に画質を再設定出来ます。

まあ、そもそもDVDは通常画質で2時間なのでそれ以上の番組は書き込めなくて当然、画質を犠牲にするしかありません。

中には先にサイズ(容量)を指定して変換するソフト(本来は2層のDVDを1層にするためのもの)もありますので、そっちを使っても良いんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
4.3GB以下の番組は何度も焼いています。
容量がオーバーしてしまう番組を焼こうとすると、「ディスクに十分な容量がない可能性があります。続けますと、ディスク書き込み時に失敗する可能性があります。続けますか?」というコメントが出てきて、これから先に行けずにいます。無視して構わないのでしょうか?ちなみに使っているライティングソフトはPCに付属の『Ulead DVD MovieWriter 2』です。

お礼日時:2004/09/04 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!