プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、次のような新聞記事を見付けました。
<港湾周辺での船舶事故を防ごうと、海上保安庁は、高性能監視カメラを港に設置して船舶を撮影し、位置情報などを他の船舶に伝える新システムの導入を目指している。>

この記事で、複数のカメラを設置する、とは説明されていません。単に、記事上では、複数カメラについて言及してないだけ、のこともありえます。

ところで、対象への距離を知るためには.生物では両眼を使っていますよね。
質問は、今時は、単独のカメラのみで、解析によって距離を割り出す、ことが可能になったのでしょうか?

A 回答 (4件)

東芝の方式は、光学レンズの色収差(色によって、焦点距離が変わる現象)を利用しているようですが、このアイデアは確かに秀逸ですね。


一般的に光学レンズは、カラー画像の解像度を高める為に、色収差がなるべく少なくなるように設計されます。
しかし、逆に言えば、色収差が大きいレンズの場合は、収差が大きい色のフィルターを使えば、単眼カメラでも、2種類以上の測距情報が得られると言う事ですね。
これは、ある意味、発想の転換と言うか、弱点を利点に変えていると言う事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
従来は敬遠されていた
<光学レンズの色収差>
を、色ごとの収差の比較により、距離を割り出す、ということのようですね。あたかも、将棋で、奪った敵駒を、味方として活用する、ようなことなのですね

お礼日時:2017/08/14 15:03

去年6月に、実用化はまだですが東芝が


>単眼カメラで撮影した1枚の画像から,カラー画像と距離画像を同時に取得できる撮像技術を開発した

との事です、それから1年以上経ってるので完成品はすでにあるかも知れません。
http://www.optronics-media.com/news/20160609/424 …

でも撮影された画像が鮮明でないと元も子もなさそうで、天候によっては方式的にダメかも知れず、
信頼性の点ではレーダーなど使う方がよさそうです。

港に設置するような機材ならあんまり小型な必要もないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
引用して頂きました資料によると、
<独自のカラーフィルタと画像処理の組み合わせにより>
を、使うそうですね。ボケとズレ(私の頭のことかな)を利用するそうですね。技術の進歩は素晴らしいですね。瀕死の東芝、頑張れ。
従来どおりのレーダーも使えますね。

お礼日時:2017/08/12 08:57

そもそも人の2つの目で距離は分かりますしね。


カメラの自動焦点の原理を利用しても、対象物からの距離が分かりそうですね。
超音波の反射時間でも距離は分かりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
そういえば、<カメラの自動焦点>を日常利用していますね。
<超音波の反射時間>も使えますね。
身の回りで、知らずに、いろいろ、使っていますね。

お礼日時:2017/08/12 08:43

単独のカメラでも、レンズが2つあれば可能と思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
単独のカメラで、左右に2つレンズを付ける、ということですね。

お礼日時:2017/08/11 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!