
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
学費そのものは、富山大学も金沢大学も国立大学なので、
同額です。
入学金\282,000.
授業料年額\535,800.
6年で、授業料は\3,214,800.
入学金とあわせると、\3,496,800.
なお、授業料は改定されると、その年から改定後の金額に変わります。
(文部科学省が決めたときとほぼ同義です)
富山大学
https://www.u-toyama.ac.jp/admission/fee/index.h …
金沢大学
http://www.kanazawa-u.ac.jp/university/jyouhouko …
No.3
- 回答日時:
大学のホームページを確認しましょう。
入学金や授業料を調べてみましょう。一人に暮らしになると生活費が多くかかります。2~3万の奨学金では足りないよ。薬学部の講義はほとんどが必修で実験や実習も多いからバイトの時間を確保するのが難しいと思う。自宅から通学可能な公立の大学を第一選択にした方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン ひとり親家庭の大学進学負担について 2 2022/04/05 14:03
- 養育費・教育費・教育ローン 薬学部1年生時にかかる金額について 1 2022/03/24 23:09
- 養育費・教育費・教育ローン わざと年収300万以下にしたら高校大学無料になりますか?実戦してる費用意見下さい。 共働きで世帯年収 3 2022/10/27 22:09
- 大学受験 医学部を反対されている 22 2022/10/17 17:31
- 大学・短大 進学先を迷っています 2 2023/03/02 17:54
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 大学受験 東京理科大学薬学部の受験を考えている25歳 です。 色々あり文系大学を卒業して受かるんじゃないか位の 2 2022/12/20 07:59
- 倫理・人権 0歳から18歳の子どもに月5000円程度の給付 8 2023/01/04 13:34
- 高校 進路についてです。 私は公立高校に落ち、私立高校に通わせてもらっています。 大学は今の家から通える距 7 2023/03/30 17:29
- 養育費・教育費・教育ローン 高校三年生です。母子家庭でも大学へ通えるんでしょうか? 貯金は家庭で色々あってもうほぼ残ってないです 5 2022/04/19 21:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
文教大学 補欠 合格確立
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
「2月末日」とは・・・?
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
千葉大学か東京理科大学 よろし...
-
合否報告
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
現在、日大理工から合格、芝浦...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
①東京理科大学の下位層、②同志...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
放送大学卒業って、何か強みに...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
東京農業大学はとても優秀な大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
「2月末日」とは・・・?
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
出願不備について
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
外出理由
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
卒論 間違いがあった 再提出
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のテストの答案に名前書い...
おすすめ情報