アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学生、高校生、中学生の子供が3人います。
これから、学費が沢山かかる為、不安になっています。
全部で約1000万くらい必要ですが、まだまだ足りません。
なるべく奨学金を借りずにやってやりたいので、気持ちが焦ってしまい、いつも「節約しなきゃ節約しなきゃ」と、生活を楽しめません。
欲しいものがあっても、我慢。行きたいところも行かず、ただ子供の為に貯金するような日々。

私の妹は考えが全く違い、奨学金をフルで借りて、楽しく生活しています。
欲しいものを買い、飲みに行き、いつもきれいな服を着ています。

私は、といえば古着屋で買った300円の服を着て、図書館で本を借り、人からもらったものを食べたりしています。

なんだか、自分の生活が空しくなってきました。
でも、子供にはやってあげたい。
どうやって、お金の管理をしていますか。気持ちの持ちようは。

A 回答 (7件)

収入を増やすという選択肢は?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もパートをしていますが、全て貯蓄に回している感じです。
最近、この生活どうなのかと思っていまして・・
ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/19 09:28

もうすぐ70才を迎えるおじさんです。


私たちの世代は、そのようにひたすら子どものためと頑張って育てました。
しかし今、そのように育てられた子どもたちはどうか?
ハングリー精神を失い、親に頼って生活設計すら出来ないニート、フリーターがどれほどいる事か。
    
子どもはね、大学へ行きたかったら自分で稼ぐ、奨学金を貰って後で返す。
そのように育てなければ、何から何までやってやると、それが当たり前の世界になるのです。
その結果、先にも書いたように、自分で何とかするという気持ちを失ってしまいます。
   
高校まで出してやれば、生きていく術は身につくはずです。
親が育てるのはそこまで、後は自分で勉強をしたければ大学へ行く、大学が必要ないと思えば働く。
そのような考え方を教え込むのが親の務めです。ただひたすらお金を掛けるのが親ではない。
それがひいては、子どものためになります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですか。
私は、やってあげるのが良いのだとばかり思っていました。
考え方を変えたほうがいいかもしれないですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/19 09:29

奨学金を借りることは子供にとって悪いことではありません


自分で学びたいなら自分でお金を払う
普通のことです

食べ物に困るほど生活が楽しくないほうが子供さんにかわいそうなんでは
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、私の書き方が悪かったです。
食べ物に困ってはいません。
時々、近所の人に野菜をもらうので、それを余さず食べている、というだけです。

でも、この生活は子供にとって、楽しくないかもしれません。
100円のゼリーをねだられても、惜しむような生活ですから。

ちょっと考えてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/19 09:32

お気持ちお察しします。

m(_ _)m

凄くお悩みのようですが、最終的にはご自分が何をしたいか。
それにつきます。

Aさん:妹さん。
私の妹は考えが全く違い、奨学金をフルで借りて、楽しく生活しています。
欲しいものを買い、飲みに行き、いつもきれいな服を着ています。

Bさん:御本人さま。
私は、といえば古着屋で買った300円の服を着て、図書館で本を借り、人からもらったものを食べたりしています。

どちらに趣きを得るかじゃないですか??

ーーーーーーーーーーーーー
1回だけなんです。今のこの人生は。
70歳、80歳になって、御子息様が好き勝手に生きていくようになってから、
「あ・・・・妹とさんと同じように好きなもの買いたかったなぁ・・・」なんて悔んでほしくはありません。

貯蓄を愉しむ、節制を愉しむ、100円の愉しみを思う存分アイディアで乗り切る。
ゼロを愉しむ。 

そうじゃなければ「苦・辛い」しか残りませんよ。。そりゃ。。

今の状況は精神衛生上も止めた方がいいと思います。

老後の資金もありますよ。ご自宅もいずれ購入したくなるでしょうし。


自分の場合に置き換えますが、自分は妹さんも御質問者様もどちらも活用しています。
海外旅行にも2,3年に1度は行きたい。美味しい物も食べたい。でも無駄はゼロでお金にも感謝したい。セコハン古着屋にも普通に行きます。100均で部品購入して普通にバック作ります。図書館もフルに利用します。だって、冷暖房完備で各種新聞から週刊誌・雑誌もありまくりです。先日も沖縄に遊びに行く為に借りてきました。

凝り固まった「○○の為にやっている。」という考えだと逆の結果が来た場合、反動が大きすぎて「心が受け切れなくなります。」

一度、家族旅行では無く、一人旅行をやってみては如何でしょうか?
3泊くらい。御主人に相談して、子供たちにも相談して。
それくらいは 生き抜いても許してくれると思いますよ^^

だって、愉しむ為の人生ですから^^
応援しております。
時間問わずに呟いてください。
誰かが必ず見て言いますから^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>今の状況は精神衛生上も止めた方がいいと思います。
やっぱり、そうですよね。最近、「自分はどうして生きてるのか。自分の楽しみは何か」と思っていました。
おばあさんになってから、後悔したくないですよね。

ちなみに、持家に住んでおり、住宅ローンは、既に完済しています。
頑張って繰り上げました。
でも、老後の資金なんてまだまだ。お金の管理が本当に難しいです。

今、頑張りすぎて、疲れているみたいです。
ちょっと休憩した方がいいですね。
aminamiさん、温かいメッセージありがとう。

お礼日時:2017/08/19 09:37

旦那さんに援助を

    • good
    • 1
この回答へのお礼

「主人に援助してもらう」、という意味ですか?
主人はお小遣い制度なので、全部私がやっています。
あったら、あっただけ使う人なので。
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/08/19 09:40

>私もパートをしていますが、全て貯蓄に回している感じです。


>最近、この生活どうなのかと思っていまして・・
>ありがとうございます。

「月にいくら学費として貯蓄する」と決めたら、その範囲内で頑張ればいいんじゃないでしょうか。
大学の費用も「国立なら自分で全額出してやるが、私立に行きたいなら差額は自分で」と、早めに宣言しておくとか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。もう一度計画を立て直してみます。
再度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/19 11:17

解答の補足ですが、子供のためだといえあなた様の人生がつまらなくないようにしてほしいです


幸せになってほしいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。なんだかこのままいくと、自分の人生なんだったの、という感じになってしまいそうです。
もう一度考え直して、良い方法を導きます。
心温まる回答、ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2017/08/19 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!