dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1Kの部屋に住んでいる女性です。
1ヶ月後に市内の2DKに引越します。
荷物を段ボールに詰めたいのですが、置く場所がありません。
寝る場所、食器棚、本棚、チェスト、1人用ソファ、家電…
部屋は10.5畳あります。片方に寄せて片方に箱積みできますかね?
大人しく当日業者に頼むしかないでしょうか。

A 回答 (4件)

知人の引っ越しの手伝いを頼まれて、当日の朝に行ったら


そのままの状態でした。
引っ越しの準備は何度も手伝ったことがありますが、
・前日休んで1日かけて片付け箱詰めして、隙間に寝る。又はビジネスホテルに泊まる。
・当日朝に親兄弟または友達に頼んで一気に箱詰めする。
・大きなビニール袋に詰め分けて、朝一番で箱に詰め分ける。
・引っ越し屋さんに箱詰めも頼む。
もともとあったものを箱に入れるので入りきらないことはありえません。
10.5畳もあるので工夫すれば大丈夫です。
右にあるものを左に移動したら、右が空く。何から取りかかるかがコツです。
基本は重たいものは下側に、軽いものは上側に積み分けることです。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も前日休んで箱積み、外泊を考えました。
見られたくないものもありますし、モノは多めですが結構整理したので、あとは本当に詰めるだけなんです。
市内の一人暮らしの引越しで箱積め別料金は3万取られます。お金は払えますけどすごくもったいないと思いました。休めない人でなければ工夫できるんじゃないかなと。
端に家具や家電を寄せて、何とかやってみたいですね。
引越し先の鍵は前日もらえますし、カーテンも二組ありますし、照明もついてます。
頑張ってみますね。

お礼日時:2017/08/19 17:50

部屋にどれだけスペースがあるので何とも言えないですが、ソファーの上にもダンボールは2箱積めると思います。



とにかく空いてるスペースどこでもいいので積み上げるしかないです。

当日業者へ箱詰めもお願いすると料金が高くなります。

その点がOKなら依頼してもいいかも!楽ちんですしね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金曜休んで箱に詰めようかと思いましたが、それなら金曜日パック詰め引越しの方が安いかも?
部屋は実は小動物を飼っていて足の踏み場がありません。

お礼日時:2017/08/20 09:39

> 当日業者に頼むしかないでしょうか。


さて、どうですかね?
業者によっては、適当に箱に詰めたりします。自分でやれば、食器は食器でまとめれますが…
埃が溜まったものもそのまま箱詰めされちゃいます。
家電製品なんかは、1個で1箱だし…
引っ越し後の場所をかなり取ります。
雑誌を箱に1/3入れたら、残りは衣類を入れるなどすると、余り重くならなくて扱いやすいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
アートに頼んだので梱包はいいと思うのですが…
確かに一部屋は箱になりそうです。

お礼日時:2017/08/20 09:37

ダンボールは縦も積めるからいけるのでは?


でも一人じゃかなりめんどくさいので友達とかに手伝ってもらえなかったら金は多少かかるけど業者に任せたほうが楽かも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前は二部屋あったのでまだしも、一部屋はキツイです。箱に入れるとがさばるので、あっと言う間に箱だらけ。
うーん。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/19 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!