
30代後半の男性です。
スバルXVを発売直後に買ってちょうど3か月になります。
色はアイスシルバーです。
シルバーにしたことをいまだに娘が嫌がっており、
私自身もちょっとだけ後悔しています。
どうやら学校で、
「XVっていう車を買った」
-いくら?
「3**万」
-すごーい金持ち~!
「えへへ・・・(^ω^)」
-で、色は?
「シルバー」
-・・・おじいちゃんみたいじゃない??
「(ToT)」
ってなやりとりがあったようなんです。
年頃だけにショックだったようです。
私はシルバーってカッコいいなと思います。
XVにもよく合っているんじゃないかとも思うのですが、
言われてみるとちょっと地味かもしれないし、
当初検討した青系、黒系、白系にしたほうがより良かったのではないかと思い始めました。
ちなみに全車は濃紺で、シルバーはこれが初めてです。
ネットで調べるとシルバーって中高年が乗るイメージなんですね。
今まで全く知りませんでした。
確かにそう言われて街を走る車を見ると、他の色に比べ年齢層が高いように思います。
やはりそういうもんなのでしょうか?
まだまだ若々しく生きたいと思っており、外観も中身も若く保っているつもりなので、
おじいちゃんっていう言葉は私自身もちょっと辛いです。
ネガティブな意見が多い一方で、ポジティブな意見は、汚れが目立たない、というものが圧倒的に多く、「シルバーってカッコいい!」といった私や娘が嬉しくなるようなコメントはほとんどありません。
皆さんにお聞きしたいのは、
XV(コンパクトSUV)のシルバーってカッコよくないですか?それともおじいちゃんみたいですか?
ということです。
なお、「買いなおせば?」とか「色を塗り替えたら?」といった非現実的なご意見は不要です。
A 回答 (27件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
単にシルバーというと高齢者が多く乗るというイメージはあるでしょうね。
ただ、シルバーといっても濃さがいろいろあり、明るいシルバーはよりその印象が強いかもしれません。
私は高齢ドライバーですが若いころからシルバーは長く乗ってます。しかし、明るめのシルバーは高齢者から見てもよりじじ臭いという気がするので(全くの個人感覚ですが)濃いシルバーしか選びません。
アイスシルバーは私にとっては明るすぎるかな・・・・。
ただ、ヅボラ老人としては黒はほこりが目立つし白は水垢が目立つから、これらもアウトだけど。
あくまでも個人の意見ね。
No.15
- 回答日時:
>XV(コンパクトSUV)のシルバーってカッコよくないですか?それともおじいちゃんみたいですか?
そうは思わないです。
仕事で何か出かけることがある人ですと、マイカーを濃紺・シルバーとかにしている人が多いのではないかと
思います。
例えば、「俺は赤いスポーツカーが好き」という人が、赤いフェラーリに乗っていたとします。
でも、仕事先にはそれでは行けないことがあります。
なぜかといえば、
黄色い車とか、ピンクの車とか、目立つ特徴があると、「え~○○さん、ピンクの車で現場に来たよ。遊んでいる
気持ちかなあ~」とそこで好き嫌いが出たりします。
車は、白・黒・シルバーが、売れる車の色だったりします。
白と黒は、雨が降ると汚れが目立つので、現実問題として潔癖症みたいな人しか乗っていない。
シルバーは、汚れが目立ちにくいので、1台の車を長く乗る人とかが好む感じです。
若い男性20代とかの人が、マイカーを黒とか白とかを買ったりして、その車に同じ20代の彼女とかを誘ってドライブ
に行きます。
そうすると、女性は、「うちの彼氏ってドライブとかに行く時に黒い車なのにいつもきれいにしてある。きっと掃除とかも
マメにするタイプなので、ルーズな人とは違う気がする」と感じたりして、結婚する時との1つの目安にしたりします。
逆に、「いつも黒い車に乗っていて、どうも汚い感じがする。ルーズに見えるので、結婚はちょっとマジ考える」
というケースもあります。
人は車を買う時に、単純にどの色が好きとかではなくて、「俺はいつも車を洗車する派なので白か黒しか買わない」
とか、あるいは、「俺は仕事で洗車する余裕もなくて、以前白買って汚くなったのでシルバーを買う」という感じで、
自分とメンテナンスのバランスとかも考えていると思います。
リセールバリューとして、車を売る時には、白・黒・シルバー色以外は、買う人が限定されるという理由で下取り価格
とかが安くなってしまいます。
白とか黒は、「俺は洗車するのが苦にならない」とデート前に洗車してから彼女の家とかに向かう人専用車みたいな
感じですので、そういった雨が降ったら即洗車~という人でないと、買った後に後悔するだけなのかもしれませんよ。
シルバーは、都心部とかで綺麗に見える感じがありますが、それは艶がある場合で、艶がないとおじいさんの車と
なる感じ。
ここまでご回答いただいた皆さんありがとうございます。
仕事の合間にちょこちょこ見ているので、今はちゃんとしたお礼ができず申し訳ありませんが、特にポジティブなご回答は励みになります❗(^-^)
No.14
- 回答日時:
シルバー色そのものが無難で汚れが目立たない → 無骨なおじさん向き
スバルのイメージがスタイルも地味でシルバーなのです。隣家もシルバーのスバルです。
私が若い頃は赤か黄色のスポーツカーを乗っていて、みんなから「軽く見られるから
シルバーとか白にしたら」・・・と言われてました。
車を買い換えないのなら気分を入れ替えましょう。
何事もデメリットがあればメリットがあります。
・シルバーのメリットは
銀色は他の色との協調性が高いどの色とも馴染める色です。灰色と似たイメージ効果を
持っています。質感や光沢も含めた金属の色なので単色で表現するのは難しい色です。
白をより高級に表現するときにも使われます。色の好みの中では印象の薄い色となっています。
・シルバー色の心理効果は
上品な印象を与える。
気持ちをすっきりさせてくれる。
洗練されたシャープな印象を与える。
気持ちをリラックスさせる。
都会的なイメージを与える。
・シルバーのイメージからなる性格は
判断能力が高い、理想が高い、優しい、紳士的、秘めたる自信、理屈っぽい、意固地、
ヨーロッパ志向、趣味人、クール、批判的、参謀タイプ、孤独を愛する寂しがり屋、
信頼できる人柄、頼られるのを好む、目に見えないものを感じる
娘さんに説明して洗脳しましょう。欠点は長所でもあります。
No.12
- 回答日時:
シルバーと高齢者が結びつくイメージは否めませんね。
私自身シルバーを購入するのは避けていますので。(笑)
良い点と言えばイタズラされにくい色でもあるでしょう。
派手な色の車はイタズラされやすいですし、私の知り合いも派手とは言えませんが紺系の車でボンネットに傷を付けられる
イタズラをされたと言っていましたし。
住めば都ではありませんが、オーナーさんが一々気にしていたならば運転出来ませんよ。(笑)
慣れてくれば娘さんも自然と受け入れるでしょう。
No.11
- 回答日時:
シルバーは全般的に汚れが目立ちにくく好きです。
子供の頭の中で色のシルバーとシルバー世代のシルバーが重なったくらいのことでしょう。
いい大人が特にいちいち気にするようなことではないかと私は思います。(^^;
参考まで。
No.10
- 回答日時:
50~60代以上のドライバーが好む色なら、小学生にとっては「おじいちゃん(の年代)が
良く乗っている車の色」なので、「おじいちゃんみたい」という認識になるのは当然でしょう。
カッコいいとか悪いとかいう話ではなく、単に周囲の実例から来る連想なのです。
No.8
- 回答日時:
>スバルXV
アイスシルバーメタリックをちょっと見ましたが、他の色から比べたらデザインとのマッチングでちょっと地味かも知れませんね。無難という感じもします。
ただ学校でのやり取りは、アイスシルバーではなくてシルバーですね。
そういう、シルバーという先入観だけでイメージが膨らんだ可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車台番号について。
-
二次空気導入装置の有無
-
車はタイヤがゴムなのにどうし...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
サイドブレーキの隙間に小銭が...
-
オートマチック車に輪留めって...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
温泉(硫黄)の湯気を浴びた車...
-
総排気量
-
ディーラーの担当者が退職して...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
ワイヤレスキーで他の車が開く...
-
車のキーの開錠、施錠時にサイ...
-
三菱乗用車のハブボルト、なぜ...
-
左右で車高が違う理由について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
故障の見極め
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
おすすめ情報