幼稚園時代「何組」でしたか?

アルバイトの出勤時間について。

開店が17時からなのですが、17時30分から出勤してねと言われました。
バイト経験が少ないためよくわからないのですが、この30分ってなんなのでしょうか?
よくあることなのでしょうか。

いつもは17時からだったので、
聞き間違いな気がして不安です(>_<;)

質問者からの補足コメント

  • 飲食店で、今日で5回目の勤務になります。

      補足日時:2017/08/22 11:00

A 回答 (7件)

飲食店を経営していました。

お盆休みが終わったくらいのこの時期はどこの店もお客さんの入りがガクンと減ります。時間帯から考えても予約がたくさん入っていなければ入ったばかりのスタッフの手を借りなければならないほどの忙しさはありません。逆に、お客さんが少ないので支出を最小限にするようにするため、慣れないスタッフなどは出勤時間を少し遅らせているのだと思いますよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!(*^^*)

お礼日時:2017/08/29 21:39

理由聞いてみた?

    • good
    • 0

人件費削減じゃないですか。


また暇だったら時間より早く早退の時もありますよ
    • good
    • 2

開店早々は客も少ないから バイトの稼働時間を遅らせたんだろう


お店の来客状況を把握して それに合わせてバイトのシフトを組むのは 無駄な経費をかけないため 店としては当然の行為です
    • good
    • 2

準備は我々でやるから、30分遅くてもいいけど


終わってからかたずけをやると終わるのが
その分30分遅くなる

ということではないの?
    • good
    • 1

別にシフトだから、開店より30分早くという場合もあれば


遅くという場合もあるでしょう。

開店直後にそんなにお客さんは来ない、混みあわないし
準備も既存の人数で間に合うから
あなたは17時半にくれば十分な「人手」としてのことでしょう。

お客さん来ない日は早く上がらされたりとかする職場もありますね
特に飲食とかは。

17時開店ってことは、居酒屋とかそんな感じのお店じゃないですか?
17時に仕事終わった人がぼちぼち来ても17時半とか、せいぜい18時以降とかなら
そういった込みあう時間ぐらいからバイトを増やすってことになると思います。
予約とか団体が入ってたり、繁忙期とかはまた違ってくるでしょうし
最初の仕事が一通りできて、それ以外の仕事や開店準備、お金のセットなど
任せられるようになれば、早い時間の少人数の一人になるかもしれませんし…。

最初の数実は教えるために17時から来てもらってたけど
あとはもう、普通に人数が欲しいところに入ってもらえばいい、っていうことかもしれません。
人がいない時間のほうがいろいろ教えたりできるし
開店準備とかも教えられるから最初は早く来ていただけで
これからは暇な日は17時半とか18時の出勤ということも考えられますね
    • good
    • 0

17時からの要員は沢山いるから開店後の落ち着いた17時30からにシフトが変わったのでは?


詳細は店舗に確認を取りましょう。
「1730であっていますか?」
「すみません、なぜそうなったのですか?」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!