
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
偏差値35~40くらいの高校は校則は基本的に厳しいところが多いです。
というのも、そこらへんの高校になると基本的に高卒での就職を意識した進路指導が中心になりますから、ちゃんとルールを守るよう指導されることになります(卒業後、社会人になることを考えればある意味で当然のことです)。
私学で系列に大学・短大を持っているところなら推薦入試での進学の可能性はあるでしょうけど。
制服については、五ツ木の模試の受験情報誌とか10月あたりの進学相談会(例年通りなら天満橋のOMMビルで開催)あたりを見てくると良いと思いますよ。
校則が緩くできるのは基本的に生徒がちゃんとした意識を持った上位の進学校くらいのものです。
No.1
- 回答日時:
校則がゆるい学校って、みんなが一流大学進学希望で、勉強の方にしか興味がないから、制服なんかに興味も無いし、
校則があっても無いようなものです。
>出来れば偏差値35〜40くらい
そのくらいの学校は皆厳しいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 夜間部の高校で偏差値35切るところに行くのですが 入学式この髪型でも大丈夫ですか?その学校は校則とか 2 2023/04/07 07:32
- その他(悩み相談・人生相談) 高校1年です。制服のボタンを外したりワイシャツの第一ボタンを外しているだけなのに毎回呼び出されて注意 2 2022/04/12 22:22
- モテる・モテたい 小学生の頃から、制服を着た女子高生によく惚れていて、高校時代は制服を着た女子高生と付き合いたいと思っ 2 2022/04/22 17:01
- 高校受験 埼玉県で編入が出来る高校を探しています。制服も可愛かったらなぁって思ってます。偏差値は50-60くら 0 2022/11/04 09:03
- 教師・教員 偏差値の高い公立高校の教師は選考基準があるのでしょうか? 公立高校の教師は公務員で異動もありますよね 3 2023/05/27 07:49
- 大学受験 高三の進研模試(英語)で偏差値35(34だったかも)から半年又は5ヶ月で偏差値55に上がるのは不可能 2 2022/07/06 00:45
- 高校 可愛い女子がたくさんいる高校に入りたいです。 3 2023/05/20 21:57
- 高校受験 自分のレベルより偏差値20下の高校 5 2023/02/17 02:12
- 高校受験 ムカつく言葉へのやり返し 5 2023/04/29 10:16
- 高校受験 関西、主に大阪の私立高校でピアスをしても大丈夫な高校を教えてください。 偏差値は高ければ高いほど良い 3 2022/07/17 00:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生活慣れるにはどれくらい...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高校生でメタルが好きな人いま...
-
高校無償化
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
部活
-
高校二年生で簿記で単位落とし...
-
首都圏の新高校一年生。1時間25...
-
学校の共テ平均点について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
高校無償化
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
農業高校は
-
同じ高校に親が教師で子が生徒...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
1クラスに同じ中学出身者が集ま...
-
「高校生活への抱負」について...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
新高一です! 部活動について質...
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
お恥ずかしい事を尋ねますけど...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
おすすめ情報