dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々、屋外からキュイーンという金属音が聞こえてきます。建築工事か何かだと思うのですが、聞き慣れない音なので、正体を知りたいと思っています。
雰囲気としては、金属盤が高速で回転するような音ですが、何かを切断するように長く続くのではなく、せいぜい1秒程度で終わります。また、1回聞こえると次に聞こえるまでが長く、不定期で、一定の作業をずっと行っているという感じではありません。一般的な建築現場から聞こえてくる音よりも、高音なのも少し不思議です。
建築関連の方ならすぐに分かるのかもしれませんが、このような音に思い当たるところがある人がいれば、ぜひその正体を教えてください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • すみません、No.1の回答の方だと知らず、突然の横やりかと思い、失礼な書き方をしてしまいました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/29 17:14

A 回答 (2件)

もう少し他の回答も待ってみます」←あなたが行って 見てくればイイだけ・・



何故 想像でしか答えられない第三者に聞くのかな?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんなところを実際に回りましたよ?気になるので。街は広いので、自転車にまたがりながら音を待って待機して、運よく鳴っても位置の特定すら難しいんですよ。あまり頻繁に聞こえないので、スマホで録音すら難しいです。「想像でしか」ではなく、こう書くとすぐにピンと来る人がいるかもしれないと思い質問しています。回答でない回答は不要ですので、これ以上この質問への参加はご遠慮ください。

お礼日時:2017/08/29 16:39

鉄でも切ってるのでしょうね・・



すぐに熱くなるので 休息を長めに取ってるのだと思います・・・

電動のこぎりが古いのでしょうね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございます。なるほど、そういうケースなら一瞬で終わって、間隔があくのも理解できますね。
ただ、近隣は街中で、イメージ的には古い電動のこぎりではなく、もっと何か最先端の(?)音のように感じます。それから、YouTubeでも鉄を切断する音を聞いてみたのですが、あれほど迫力のある不快な音ではなく、もっと軽やかな高音です。おかしな喩えですが、最初はUFOが飛んでいく音のように思えたほどでして…(笑)。もしかしたら単純に鉄を切る音なのかもしれませんが、それにしては間隔も、ものすごく空きます(そんなに何度も聞こえてきません)。
そういうわけで、もう少し他の回答も待ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/29 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!