No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんな短い文なら、テン(読点)は打たなくてもいい。
こんな短い文ならどこに打ってもいい。
……そういう考え方もあるでしょうが、そう言ってしまうとなんの目安にもならないので、少し理屈をこねます。
もしかすると、質問者はテンの打ち方について「主語のあとに打つ」という心得を聞いたことがあるのでは。
それに従うと、「私は、将来先生になりたい」になります。これはやめたほうが無難です。
「主語のあとに打つ」ことが多いのは確かですが、ほかに優先すべきテンがあるときは話は別です。
例文の場合、「将来」という「時を表す言葉」がありますから、このあとにテンを打つべきです。
「私は将来、先生になりたい」
個人的には、「時を表す言葉」を先頭するほうが好みですが、どちらでも構いません。ほぼ同様です。
「将来、私は先生になりたい」
詳しくは下記をご参照ください。
【句読点の打ち方/句読点の付け方──簡略版】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281124347.html
関係する部分を抜粋します。
「2)-2 主語の後」はほかにテンを打つ場所がなければ打ってもよいでしょう。でも〈短い文には打たなくてもよい〉と考えることもできます。
↑で「時を表す言葉」と書いたのは「2)-3 文頭の接続詞や副詞の後」の一種です。いろいろあって、「昨日」「明日」などもこの仲間です。
===========引用開始
2)-2 主語の後(ただし、短い文には打たなくてもよい)
【例】公社債型を含めた投資信託の純資産残高は、今年6月に過去最高を記録した。
※厳密に主語の定義をするのはむずかしいので、いわゆる「主語」くらいの意味。
※「短い」は「文全体」のときと「主語の部分」の両方がある。詳しくは下記参照。
2)-3 文頭の接続詞や副詞の後(ただし、短い文には打たなくてもよい)
【例】または、~ しかも、~ 主に、~ 結局、~
【注】「また当社は、」のように、すぐ後に読点が続くようなときは接続詞や副詞の後の読点を省略する。
===========引用終了
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 1ヶ月弱付き合ってた彼氏がいたんですが、うちの親に挨拶にまで来たのに音信不通になりました。 9 2023/06/07 22:04
- その他(言語学・言語) 【 漢文 書き下し文のルール 】 訓読文を書き下し文にするとき、 訓読文には読点(、)がないところに 1 2022/06/23 18:01
- 学校 来ないのと来て文句を言うのならどちらのほうがいいですか? 3 2023/04/16 09:20
- その他(職業・資格) 文字起こし技能テストの実技問題について 1 2023/01/11 08:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在千葉県の私立高校(普通科特進コース)に通う高1年男子です。将来の夢はなく、子供の頃に【親が企業し 3 2022/08/18 19:30
- その他(暮らし・生活・行事) 小学校や中学校で作成する「卒業文集」 将来の夢とかの作文コーナー、手書きでなくてもいいですよね。PC 4 2022/12/16 07:16
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は中二です 将来のことについて質問です 先ず、僕の通っている学校は、県全体で見たときに中の下くらい 4 2022/08/09 14:12
- その他(悩み相談・人生相談) 何かに打ち込んだり、必死になったりしている同い年くらいの子たちを見るとすごく情けなくなります。 通信 3 2023/04/28 00:30
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ジムの体組成計の数字をメモしていたら、他人から「早く代われ」と言われてケンカになりました。 6 2023/06/30 20:08
- 日本語 [ 5-イ. 先生に本をもらった ] 11 2022/10/28 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
読点のつけ方が分かりません。
日本語
-
句読点の位置質問です(一行)
日本語
-
「また」の後ろには、常に読点をいれるべきでしょうか。
日本語
-
-
4
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
5
大学の志望理由書 400字制限でマス目が決まっているのですが、改行は必要ですか? 必要な場合は何段落
大学受験
-
6
この言葉遣いは正しいですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
専門学校の面接で学校行事の思い出について聞かれたら、 「修学旅行です。私は班長を務めていました。自由
専門学校
-
8
大学の志望理由書を書く時は段落や改行はしない方がいいんですか?(横書きの600字です)
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
【大学のレポートの書き方】「一つ目は」or「1つ目は」?
大学・短大
-
10
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
11
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
12
面接で言う志望理由は、志望理由書と全く同じでは駄目ですよね?でもそうなるとどういうところを変えればよ
大学受験
-
13
志望理由書についての質問です。 文の最後に、 「以上の理由から私は貴学を志望します。」 と加えたいの
高校
-
14
〜したり、〜したり
日本語
-
15
志望する大学を「貴学」と言ってはダメなんですか? 今日面接練習をしていただいた先生から「貴学はエント
大学受験
-
16
指定校推薦の志望動機書にて。 とんでもない脱字をしてしまったまま提出してしまいました。文の「〜だと思
大学受験
-
17
大学の志望理由書に教授の名前を書いて提出しても良いのでしょうか?? 回答の方をよろしくお願いします
大学受験
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
彼女と寄り添って寝ていたり、いちゃついていると、勃起してしまうのですが。。
セックスレス
-
20
ひらがなを使うのか、漢字を使うのか迷う
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「また」の後ろには、常に読点...
-
たまに句読点を「.」や「,」で...
-
「を」に読点「、」「,」は付...
-
~しづらい?~しずらい?
-
横書きで最後に読点がきたとき
-
「若しくは」に使うときの「、」
-
(笑)の使い方
-
「及び」、「又は」の前の読点...
-
キャプションに対する句点の打...
-
2,3日、それとも2,3日、それ...
-
〜したり、〜したり
-
「対し」「対して」「に」の使...
-
括弧書きの位置について
-
「A,若しくはB」「A若しくは,...
-
文末に読点うつのってなんなん...
-
読点がある場合、句点は必要か。
-
なぜカギカッコ(「」)の文の...
-
名詞で終わる文章にはピリオド...
-
名詞節の後に句点は打ちますか...
-
句読点と改行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「また」の後ろには、常に読点...
-
たまに句読点を「.」や「,」で...
-
横書きで最後に読点がきたとき
-
「若しくは」に使うときの「、」
-
「を」に読点「、」「,」は付...
-
~しづらい?~しずらい?
-
読点がある場合、句点は必要か。
-
LaTeX文書の文字の置き換え
-
句読点の「。」をつけるかつか...
-
「」の中に。(まる)を入れる?
-
「対し」「対して」「に」の使...
-
(笑)の使い方
-
私は将来先生になりたい。 この...
-
「こんにちは」って句点つける?
-
〜したり、〜したり
-
キャプションに対する句点の打...
-
「及び」、「又は」の前の読点...
-
この「ね」はなぜ失礼になって...
-
句読点のつけ方(文頭の「また...
-
2,3日、それとも2,3日、それ...
おすすめ情報