
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
すべての人は不死身ではないので、五体満足のありがたさを知っている人なら「五体満足で死にたい」と憧れる人は多いと思います。
私も最近体の各所にガタが来ていますが、それでもまだ五体満足だと思いますので、死ぬまで五体満足で過ごしたい、五体満足で死にたいです。
No.13
- 回答日時:
本当に命の大切さを理解している人はあまりいませんよ。
大半の人は五体満足で生きているのが「当たり前」ですからね。
障がいを持って生まれた子の親でさえ五体満足を「当たり前」と考える人は多く、産婦人科の医療ミスを疑うケースが後を絶ちません。
質問者様は蛇口を回すと水が出ることに感謝していますか?
スイッチを入れると明かりが点くことに感謝していますか?
誰かが苦労して維持している事でも多くの人にとって「当たり前」なら感謝されないものなのです。
簡単に死にたいと言う人を嫌う気持ちは分かります。
ただ五体満足な体に対する感謝と結びつけると敵を増やしますよ。
No.12
- 回答日時:
ただ障害を持つ人が身近にいるというだけでずいぶんと分かったような物言いをするんですね…。
不自由な体で周囲に負担かけながら生きるよりは、五体満足できちんと自立してしっかり生きてしっかり死にたいと思うのは当然だと思うけど?
介護の負担考えたらごく自然に出てくる考えだと思うのですがね。
>親がお腹痛めて産んでくれた命なのに感謝すらないなんて本当嫌いです。
毒親の元に生まれてしまった人にも言えますか? それ。
あと、
>人間関係とかありますけど障がい者よりは回避しやすいはず。
障害者は弱者ということで色々な便宜が図られます。大目に見てもらえます。
色々言いたいことはあるでしょうけど、こういう匿名のネットだけにしておきましょう。
リアルで口走ったら嫌われますよ。
No.10
- 回答日時:
まだ死にたいと思うような事態に陥ったことがないかな。
だとしたら幸せですね。 幸せなうちは、他人の不幸など見えませんね。完璧な人間などいません。
そのうち人の痛みも分かるようになると思いますよ。
No.9
- 回答日時:
嫌 嫌 あなたは別に心狭くはないですよ 誰だって若い時はいろんな事の理不尽さに腹を立てるものです
そうですね 確かに五体満足の人はそれだけで本当に幸せですよね その通りです
でもなかには甘えとかではなくて心不満足な人がいます
五体満足でない人
心満足でない人
どちらも同じだと思います
確かにあなたのいう様に軽はずみに死にたいとか言うのは甘えた事だと思いますよ
若い時は正義感でいっぱいです いい青春を!
No.8
- 回答日時:
私の母はくも膜下出血で3ヶ月のICU、本当に死にかけました。
奇跡的に障害は少なく手助けは若干いるもののなんとか生活できています。
母は命の大切さを知っています。
生き長らえた事に神様が助けてくれたと言って感謝して生きています。
その母ができれば五体満足で死にたいと言います。
その理由は自分が1人で生きていけなくなった時、動けなくなった時に子供達に迷惑をかけたくないと心から思っているからです。
命の大切さを知らない人が嫌いなのは共感できます。
食事を簡単に残したり、動物にイタズラでひどい事をしたり
そういう人は私も大嫌いです。
No.7
- 回答日時:
ものすごい偏見を持っていますね。
自分が小学生の時のある日、突然一家心中未遂をし、以来35年間「死にたい」と言ったり、実際に自殺未遂をやり続ける精神障害のある父と接して来ています。
そんな父をあなたが見たら「なんなのこの人?五体満足のクセに!」というのでしょうか。
見てて思うのですが、そういう人たちはそうなりたくてなっているわけじゃないと思うのです。
そう言う精神状態になるから、そうなるのです。
それは障害を持つ方がそうなりたくてなってわけではないのと同じ。
そして、あなたもそのようになる因子は持ち合わせています。
因子というのはいつ爆発するかわからない爆弾みたいなものです。
あなたがならずとも継承した子がなる場合もあります。
>人間関係とかありますけど障がい者よりは回避しやすいはず。
その根拠はどこにあるのでしょうか?
結局は見た目や思い込みで人を見ている状態になってはいませんか?
>親がお腹痛めて産んでくれた命
親は別に「産んであげた」わけではありません。
将来、あなたが結婚し、子供をもうけた時、子供が「死にたい」といったらあなたは一体どんな言葉をかけるのでしょうか?
あなたがどのように考えるかあなたの自由ですが、何かが常について回る事は認識しておいた方がよいかもしれません。
No.6
- 回答日時:
そうですね。
簡単に死にたいとか言う人は私も大嫌いですよ。
でも、体は健常でも、過大なストレスで心を病むことはあります。
心は見えないので、病んで傷ついていることに気付けず、限界を迎えてしまう人も確かにいるのです。
心の病気もまた障がいの一つです。
体の障がいがある人に介助が必要なように、寄り添う心を必要とする人がいます。
質問者様はとても健全に健やかに育ててもらってきたのだと思います。
ご両親に感謝しましょうね。
No.5
- 回答日時:
身内に身障者がいるので、なんとなく言ってる事はわかります。
命を大切にできない人もかわいそうだとおもいます。
ですが、
”五体満足で死にたい”って言ってる状況がつかめません。
意味、間違って理解してませんか?
身体に障害があるのは大変ですが
精神に障害があるのも辛いものです。
体に障害を持つ人の気持ちになれるなら
精神に障害を感じてる人の気持ちも考えられると思いますよ。
人の悩みに回避しやすいとか、そういうのはね、無神経って言う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 生まれる前は「五体満足に生まれてきてさえすればそれで良い」とか言ってたくせに、 五体満足に生まれてき 5 2022/12/10 00:46
- 妊娠・出産 障がいのある子供について まだ結婚も親になるビジョンもない女の質問です。 道徳の授業で「出産前診断を 5 2022/05/23 02:32
- 日本語 精神、知的、発達、内部障害者は、『五体満足』のうちに入るのですか? 2 2023/06/15 12:21
- 公的扶助・生活保護 専門的な事の詳しい人教えてください 私は身体障害者なのですが、 グレーゾーンの障がい者です 先天性障 4 2023/06/14 23:04
- 友達・仲間 なんでこんなに違うのでしょうか 4 2022/12/06 18:58
- その他(家族・家庭) 自分が、この環境が嫌です(中1です) 自分は不登校で肥満体型で顔も良くなくてアトピーで腕や足が汚くて 3 2022/09/02 22:59
- 医療・介護・福祉 介護でどうしても利用者のお爺さんに対して腹が立って来ます。自分の手でお茶を持てる人間として、五体満足 3 2023/01/13 14:23
- 哲学 何事においても、集団の上位20%程度なら五体不満足や最重度知的障害でも抱えていない限りやれば誰でも到 3 2023/08/22 01:11
- X(旧Twitter) この人は精神の病気?なんの目的があるのだと思いますか? Twitterにて、何かのグループのファンで 2 2023/03/29 11:06
- 心理学 意地くその悪い人 3 2022/05/31 23:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2の累乗の枚数のトランプやカル...
-
本気で大阪大学を辞めようか悩...
-
第73回ビジネス文書実務検定試...
-
18ミリの線分AB Aを中心とする...
-
接客業は高確率で機械に負ける
-
加速度センサーを用いて計測を...
-
進路について。 18高3です。も...
-
2045年には、技術的特異点...
-
最高ですか?
-
今の技術で、遺伝子操作とかは...
-
ブロック線図の簡単化
-
伝達関数の求め方
-
生物化学の仕事をする場合、セ...
-
台湾や韓国の半導体の技術は、...
-
大学のレポート
-
マサチューセッツ工科大学を卒...
-
小論文で、職員のictリテラシー...
-
128gbの残り25%と1000gb残り25%...
-
機械原点のずれ量の求め方を教...
-
タイムマシンに乗ってタイムス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報