

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
炎症を緩和する治療ですね。
医者の診断の下で打ったのなら、心配はいりませんよ。副作用なんて一時的なものですしね。
ステロイドの副作用は、いろいろとありますが、良く言われるのは「精神的に不安定になる」くらいですかねぇ。それも、点滴しなきゃ出ませんよ。その部位だけですし、必要にして最小量です。しかも医者の判断。打つ前に説明訊いたでしょ?
副作用の中に、眼球突出なんてのがありますがぁ・・・・バセドウ病で眼球突出が酷い時は、炎症抑えるために放射線照射とステロイドパルス治療(ステロイドを点滴)を併行する事があります。これの副作用は半端じゃないので、眼球を動かす筋肉に直接ステロイド注射しましたよ。これの方が局所で済みますからね。副作用も出ないし。(それでも、眼科医から副作用の話はありました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステロイド注射、効きますか? ...
-
発毛剤を未成年が使うとどのよ...
-
脱毛症の治療。ステロイド服用...
-
プロペシアのみで良いのでしょ...
-
発毛・育毛剤で卵の成分が主と...
-
染料で瞼が腫れてしまいました...
-
2類医薬品のネオシーダーについ...
-
原田病・ステロイド大量投与後...
-
ステロイドの副作用について
-
潰瘍性大腸炎で妊娠希望
-
アレルギー性結膜炎の目薬
-
チンクの副作用ありますか?
-
プレドニンの副作用
-
かぜ薬でうつに!?
-
長いこと医者やって来て副反応...
-
最近朝起きるとパンパンに顔が...
-
ステロイドの副作用
-
ブロチゾラムの副作用について
-
HCG注射とプロゲストンデポー注...
-
べオーバ錠50mgについて
おすすめ情報