
今現在新しく自作しようと考えています。
そこでOpenOffice calcで1シートにセルが多すぎるとエラーになってしまうので
これをどうにか改善できないかと考えています。
自作界隈においてゲームや動画エンコードなどしなければハイスペックでなくていいと定説がありますが。普通に表計算で1シートが膨れるとどうにもならなくなっていて困っています。
これが
CPU3.3GHz 8コア FX-8300
メモリ32GB積んだ状態で起こっています。
Ryzenとcore i7どっちがいいのかとか
グラフィックカードはどういうものがいいのかを教えてください。
添付画像は実際にエラーになった状態です。
行を減らしてファイルを分割するときちんと表示はされますので
計算式がまちがっていたりするわけではありません。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下記は、Microsoft Excel の仕様および制限です。
ワークシートのサイズは 1,048,576 行、16,384 列 ですね。https://support.office.com/ja-jp/article/Excel-% …
OpenOffice Calc での行列の数は下記です。シートでの行列数は 1,048,576 行、1,024 列 です。列数がかなり少なくなっていますし、バージョン 3.3 より前では、65,536 行 と 1/16 だったようです。
http://openoffice.sblo.jp/article/39666767.html
もし、"普通に表計算で1シートが膨れるとどうにもならなくなっていて困っています。" で、"行を減らしてファイルを分割するときちんと表示はされます" のであれば、それは OpeOffice のバージョンが古いか、3.3 以降でもそうであるならば、行数が多すぎるため(と言っても 104 万行以上ですが)でしょう。多分、3.3 より前のバージョンを使っている所為ではないかと思います。これだと、65,536 行までしか使えませんので、それ以上は分割する必要があります。
現在は、OpenOffice Ver.4.1.3 が最終のようです。私は、、3.3 までは使ったことがありますが、4.1.3 は経験がありません。自己責任でどうぞ。
https://www.openoffice.org/ja/download/
と言う訳で、パソコンのスペックには余り影響を受けないようです。CPU が AMD FX-8300 8コア 3.3GHz、メモリ 32GB なら、全く問題ないでしょう。表計算のために Ryzen や Core i7、グラフィックボード等へのアップグレードも、考える必要はないと思います。特に描画は関係ないです。CPU 内蔵のグラフィックスでも十分なくらいですので。
air_supply先生たいへん専門的なご回答をありがとうございます!
最初に読んだ時点では
「何百万行も使ってないし、いったいどうすれば?」
と思ったのですが、
読み返しますと行数でなく列数はかなり厳しいですね…。
ここを減らせば安定するのかもしれません。
今後は特に“列数”には注意しながら
シートを軽くするよう作成しようと思います。
他に解答いただいた方もおいそがしい所にご助言を頂きまして、本当に感謝です!
No.4
- 回答日時:
CPUやGPUによって起こる問題とは思えません。
メモリが少なければ起こるかもしれませんが32GBあるならその可能性も低いでしょう。
念のため、そのシートを開いた時CPU・メモリの使用率はどの程度ですか?
No.3
- 回答日時:
オフイスソフトは、最低限な性能のCPUでも動くように設計されています。
GPUも、CPU内蔵で充分です。
人間の頭脳(計算速度)はこの最低CPU/GPUにも劣り、しかも途中に間違いが混在し得ます。
ご質問のエラーは、この「人間」が原因です。
今一度の見直しを。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- Excel(エクセル) 表計算ソフトcalcにおいて、1時間10分を1.1と表記する方法とそれらを集計する方法は? 4 2022/04/06 16:54
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- CPU・メモリ・マザーボード PCスペック(CPUとGPUのバランス)について ボトルネックチェッカー (https://babl 3 2022/10/30 15:33
- その他(ゲーム) steamで買っていたハローネイバーがインターネットにつなげて起動したとたんに落ちます。ネットにつな 0 2022/04/07 23:09
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- CPU・メモリ・マザーボード AG03mk2使用時にデバイスが認識されなくなる【B550 phantom gaming 4】 2 2023/02/11 05:21
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクリプトで通知領域にあるソ...
-
配列のオフセットおよび長さが...
-
TRACKER : error TRK0002:
-
Dreamweaverでテンプレートが作...
-
deleteで開放するとエラーにな...
-
<strong>は、重要・緊急・注意...
-
M365環境での動作エラー、及び...
-
外付けハードディスク2台をミ...
-
特定のsteamゲームが起動前にク...
-
ASRockのLED制御が出来ない
-
Thunderbird ローカルフォルダ...
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
DROP BOX バックアップを削除し...
-
Windows10 バックアップで失敗...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
桜時計が起動しない
-
統計の「補正」と「調整」と言...
-
イラスト作成ソフト
-
FFFTPの読みかたって?
-
隠しページを探すソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配列のオフセットおよび長さが...
-
deleteで開放するとエラーにな...
-
VB6.0 パスが見つかりません
-
Excel vbaでフォルダー内のppt...
-
M365環境での動作エラー、及び...
-
Access VBA での有効なパスチェ...
-
VBA で警告音
-
VBA Selenium Google Chrome 操...
-
TRACKER : error TRK0002:
-
pythonのモジュールのエラーの原因
-
急ぎです!!Macromedia Flash Pr...
-
エラー:ページにアクセスする...
-
FFFTP
-
c#で他のアプリをアクティブに...
-
スクリプトで通知領域にあるソ...
-
<strong>は、重要・緊急・注意...
-
IEの操作(Busy)でエラーになる
-
外付けハードディスク2台をミ...
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
ASRockのLED制御が出来ない
おすすめ情報