激凹みから立ち直る方法

90cm水槽でろ過はJEXのメガパワー9012使用です、水槽立ち上げて15日になりますが
アンモニア濃度が1.5mglで固定し下がらずどうしたものかと悩んでいます、pHは6.8-7.0
あたりを推移しています、亜硝酸、硝酸塩は0に近いです、水替えは3日に一度1/3くらいを換水しています。餌は控えめにして赤虫ブロック4個を一日2回に分けて与えています
金魚はランチュウの当歳魚6-8cmが7匹入っています、最初少し元気がなかったのですが
現在は元気に泳いで餌もよく食べるようになりました。元気にしているのでこのまま換水を続けて
様子を見ようと思っていますがアンモニア濃度が0.25mglくらいまで下がらないものかと
案じています、水替えの時に市販のバクテリアも入れたりしますがあまり効果はないようです。
ゼオライトを一時的に入れるのはどうでしょうか?
参考にもう一つの水槽は60センチ水槽にJEXメガパワ-60-90に4匹のランチュウ(4センチ程度)を入れています
水槽立ち上げて1ケ月であまり水替えもしなかったのですが、アンモニア0-0.25mgl亜硝酸、硝酸ともゼロに近く安定し金魚も元気一ぱいにしています
よろしく教えてください

A 回答 (3件)

No1(2回目)



アンモニア0mg/Lですね。それならOKです。濃度測定は2日に一度にして、亜硝酸濃度が増え続けていきアンモニア未検出なら、もう測らなくても良いです。十分機能しています。

これから、亜硝酸濃度が徐々に高くなっていきます。
換水のタイミングは、前回の回答の通りです。

硝酸塩は、亜硝酸が検出不能になってから気にしてください。
換水頻度は、硝酸塩濃度が指標になります。100mg/Lを超えないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経過です、アンモニアは0mgをキープしていますが、亜硝酸は0-1mgで硝酸塩が少し増え30mg位になっています,茶ゴケが目立ち始めました、もう少し硝酸塩が増えたら2/3くらいの水替えしようと思っています
亜硝酸が増えなかったのが気になります
茶ゴケは屋外の屋根下に置いていますので時折太陽光がさすので、すだれとか黒ビニ-ルで直射日光は入らないよう遮光しています、日中蛍光灯はつけています、蛍光灯も消したほうがいいですかね

お礼日時:2017/09/12 04:01

No1



お礼確認しました。

90cm水槽ですから水量は60cmの3倍あります。外部濾過器は、ろ材も含めてOKです。大きいですからね。
水質の変化は、60cmと比較すると、とてもユッタリとしたものになります。慌てちゃいけません。立ち上がりには時間は掛かりますが、立ち上がってしまえば、とても安定します。
アンモニア濃度0.25mg/Lでしたら、1週間もしないうちに亜硝酸が検出されてくるようになるでしょう。バクテリアの餌は充分ありますので。

アンモニア濃度0.25mg/Lは、許容範囲です。1.5mg/L近くになったら1/3くらい換水。
亜硝酸は、5mg/L近くになったら1/3換水。1mg/L前後なら、放置してても大丈夫。

どちらも、人によって意見が変わります。

メガカーボンですが、活性炭で消耗品ですから、水槽立ち上がったら、有っても無くてもどちらでも、お好きなようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘から4日経過して現在アンモニア0mgになりましたが亜硝酸がまだ1から増加していません、硝酸塩のほうが25で色が薄くついています
水替えもしていません、うんとよくなりつつあるようです

お礼日時:2017/09/08 11:10

外部フィルターのろ材は何でしょうか?


亜硝酸が出ていないのであれば、アンモニアが分解されてない、つまりバクテリアが発生していても、ほんの僅かで役立つほどではないレベルでしょう。

15日も経過すれば、亜硝酸が多くなってる頃でしょう。アンモニアは、検出不能レベルが通常です。
市販のバクテリア剤を換水毎に入れてるようですが、止めてください。不要です。それが原因かもしれません。

それを入れず、換水も止めて、1週間ほど様子見てください。水質検査は、毎日です。4日目くらいから亜硝酸が検出されてきたら、アンモニア濃度が下がってきます。アンモニアが1.5mg/Lを超えないように換水してください。
いずれ、アンモニアが未検出となり、亜硝酸濃度が増えていきます。危険水域になりそうなら1/4程度の換水でやり過ごします。

アンモニア・亜硝酸共に未検出になるまで、餌は一日1回食べきる程度で抑えてください。

>参考にもう一つの水槽は60センチ水槽にJEXメガパワ-60-90に4匹のランチュウ(4センチ程度)を入れています
水槽立ち上げて1ケ月であまり水替えもしなかったのですが、アンモニア0-0.25mgl亜硝酸、硝酸ともゼロに近く安定し金魚も元気一ぱいにしています

このように、何もしない方が、早く立ち上がるんです。

>あまり水替えもしなかったのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます、ろ過材はJEXの9012のままメガリング二枚、メガカ-ボン、メガバイオ、メガマットの4種構造です
水温はク-ラ-、ヒ-タ-併用で24度一定にしています、ご指摘の通りこのまま何もしないで1週間様子を見てみます
アンモニアが上昇しそうなら1/3水替えして何も加えないことにします、エサはご指摘の通りで1日赤虫2個くらい(5分くらいで食べきっています)
途中経過ご報告します

お礼日時:2017/09/05 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!