プロが教えるわが家の防犯対策術!

弓道部に所属する高校2年生、理系選択の女子です。

私は弓道というスポーツが大好きです。弐段もとることができ、同級生や後輩とも仲良く部活生活を送っています。

ですが、今、部活を辞めたいと思っています。

やめたい理由のひとつめは言わば、やめる口実ですが、「勉強に力を入れたいから」です。

・理系であるにもかかわらず理系教科が得意でない
・勉強に追いつけていない、授業についていけない
・将来の夢も行きたい大学もおぼろげになってしまっのでやりたいことが見つかった時に手遅れにならないようにしておきたい
・部活後疲れて寝てしまい勉強はおろか課題提出も危うい日がある

などの理由から勉強をしなくてはいけないという焦りを感じています。



やめたい理由の二つ目は「部活での弓道が辛いから」です。

私の高校では今年から経験者の先生が顧問となり、「僕が顧問になったからには県大会には行け、今まで教えた生徒はみんな県大会には行った」と言われ続けています。

メニューも大会仕様に変わり、自分の射と向き合う時間が減りました。
もともと的中率の低かった私ですが、今年に入ってからはさらに低くなりスランプも多く、長くなりました。

顧問には
「お前は部の女子で唯一弐段をもってるんだから部活を引っ張らなきゃいけないのにそういう努力を感じない」「闘争心もやる気もない」「弐段をとったのにこんな的中率じゃ意味無い」
などと言われます。

今の私は的中率が部内でほぼ最下位です。だから他人に教えるなんてとてもじゃないけどできません。でも自分の射を向上させようとする意志ややる気はちゃんとあります。(やる気があることを伝えたら「嘘をつくな。時代が違えば殴ってた。」と言われました。)

自分と向き合う時間が減り、自己を否定され、射は後退するばかり、したがって的中もなくなり、
あれほど楽しくて、時間が短く感じていた部活が、今はできることなら行きたくない、早く終わって欲しいと思うようになってしまったことが悲しくて辛いです。


やめるのをためらう理由もあります。

ひとつめは、部活をやめたところでいきなり寝なくなるわけではないということです。
もともと寝るのがとても好きで、暇があるなら寝たいと思うほどです。そんな私が部活をやめたからと勉強をするとは思えません。

徐々に勉強時間を増やす=寝る時間(生活リズム)を正常に戻す という意味でなら部活をやめる意味はあると思います。


ふたつめは、部活をやめた後の心配です。
的中はありませんが、顧問には「お前が引っ張っていけ」といわれ、友達には「同じチーム(立)に入っているだけで安心する」といわれています。

それをいきなりやめると言い出したらきっと顧問の性格的に退部した後に私のいない部活でいろいろ言われると思うし、友達の中には「裏切り」と捉えそうな子もいます。

とても仲のいいメンバーで、一緒にいると楽しいです。だから裏切りと捉えられたり、気まずい雰囲気になるのが怖いです。



仮に部活をやめるとしても親に高いお金を払って買ってもらった弓具を無駄にしないためにも弓道は個人で続けるつもりでいます。
また大学でも弓道のサークルに入ろうと思っています。

ただ、今の堕落した生活を見ている親が「勉強」を理由に退部を認めてくれるとは思いません。
「部活」を理由にするにも、それだけで?となりそうです。



長くなりましたが客観的に内容を見て、私は部活をやめるべきですか?続けるべきですか?
その理由もお願いします。

また、親や顧問、友達の説得の仕方も教えてくだい。

今の私にとって続けるも続けないも大きな決断です。回答をお願いします!!

A 回答 (3件)

スポーツの特待生で


入った訳でもなければ
辞めたら。
腑抜けが居たら部活の
士気にも影響するので。

私の子供は学校(高校)
でスポーツを為ていて常に全国大会
や来月には愛媛国体にも
出ますが
勉強は京大合格者全国No1の学校で
常に課題や宿題等に追われています。
遠征時にも勿論持って行きます。

勉強が為たいなんて
言い訳ですよ。
    • good
    • 3

客観的に内容を見て、私は部活をやめるべきですか?続けるべきですか?


   ↑
やめるべきです。



その理由もお願いします。
   ↑
なにかを得るためには、何かを捨てねばなりません。
受験と部活、どちらが人生にとって大切ですか?
それを考えれば迷う理由はありません。



親や顧問、友達の説得の仕方も教えてくだい。
   ↑
ワタシは単刀直入に、受験の為、と宣言しました。

勿論非難されましたが、それは仕方の無いこと
です。
友達も失いました。
友達は部活を続け、受験に失敗し、ワタシは成功
したからです。

友達を失ったのは、今思っても残念ですが、
仕方が無いと割り切っています。
友達はワタシの人生に責任を取ってくれませんし、
取れません。
自分の人生に責任を取れるのは自分だけです。

親には、どっちが大事か判るだろう。
なにしろ頑張るから結果を見てくれ、と言いました。
結果が出たから良かったけど・・・。
    • good
    • 1

まさに葛藤ですね。

総合的にみれば辞めない方が将来に禍根を残すリスクを減らせるでしょう。
良い大学に入ることも非常に大切ですが、高校生の時に何かを放棄したという事実の方が
ずっと大きく将来に禍根を残します。

大学の方は浪人することだってできます。しかし、高校でしかできない部活からえられることは人生の宝です。矮小化して損得で考えれば、辞めることは間違いなく「損」です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています