プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お恥ずかしいのですが、、
夏休み中にダラけてしまい、若干生活習慣病になりかけています。
なのであまり食欲もなく、、、。
適度な運動など心がけていきますが、食事をどうしたら良いか分かりません。
具体的に何を食べたら良いのでしょう。
教えて欲しいです!

A 回答 (5件)

生活習慣病は怖い病気の一群です。


高血圧・高脂血症・糖尿病・動脈硬化(脳溢血・脳梗塞・心筋梗塞...)等々です。
これらは脂質・糖質が消費されなく、体にありに余って発病してしまうというのが基本です。
この調整は食事も、もちろんですが、今、適度にやっている運動も必要不可欠です。

☆まずは、直接病気を抑えようとしてくれる有酸素運動をおススメします。
 有酸素運動とは・・・酸素を使って脂肪を燃焼してくれる運動です。
           (でもやり過ぎると、活性酸素が溜まりに溜まり高速老化とか、発がん化しやすいという事もありますので、無理なやり方は禁物です。
            慣れてきてからは、楽しいと思える位がいいと思います)
【有酸素運動の種類】
●ウォーキング
●ジョギング
●自転車
●なわとび
●エアロビクス
●水泳
●ヨガ(ヨガとピラティスは、図書館とか本屋に専用の参考書があります)
●ピラティス
●フラフープ
●ステッパー (道具が必要です)
●エアロバイク(道具が必要です)
●踏み台昇降 (道具が必要です)
●トランポリン(道具が必要です)・・・等々です。

◎「・・・(息がハァハァハァ!)チョッとだけ大変だなぁ('_')」という気持ちで、軽く汗が流れる位がいいと思いますよ。
◎慣れて来たら、有酸素運動の前にスクワット・腕立て・腹筋・背筋等々の筋力トレーニングを、疲れない程度に入れるとより脂肪を燃焼しやすくなりますよ( ◠‿◠ )
 運動は長い目でみて下さい。

【食べ物】
☆これらの成分が、体内で体脂肪化させない成分です。
●ビタミンB1・2・6・12、パントテン酸、ナイアシン、葉酸・ビオチンなど8種。
(白米になる前の精米のヌカに、この成分が多く含まれています。ですので玄米等がいいですよ)

●コエンザイムQ10
(コエンザイムは一日イワシ20匹食べればいいのですが、大変です。ですのでサプリメントからがいいと思います)

●マグネシウム
(豆類(大豆類)・藻類・種実類・魚介類・小麦胚芽・脱脂粉乳・抹茶等々)

●後は、ビタミンB群の吸収~働きまで補強役を努めてくれる野菜としては、ニラ・ニンニク・長ネギ・タマネギの香りの強い野菜です。

◎これらの成分が、体内で不足気味になりますと「ダイエットしているのに体重が減らないよ~になってしまいます(._.)」気を付けた方がいいですよ。
◎食べ物は、脂質・糖質はなるべく控えめにしまして、腹7分の三食を食べて下さい。そして余分な体脂肪を早めに落として下さい。

代謝障害(生活習慣病)の受けない体づくり。つまり、
それは、エネルギー消費しやすいスポーツマンの身体ようになる事を目標もありですよ(^。^)y-.。o○

↓下はビタミンB群が豊富に含まれている食事類です。参考にしてくれればと思います。↓
「お恥ずかしいのですが、、 夏休み中にダラ」の回答画像5
    • good
    • 0

お蕎麦はいいですよ。

    • good
    • 0

間食やめる

    • good
    • 0

>具体的に何を食べたら良いのでしょう



ご飯は茶碗半膳から始める。おかずは野菜中心で肉/魚少々、体重計で毎日測定徐々に(500グラム~1キロ)減量
例:60キロ→58キロ
    • good
    • 0

フルーツとかどうでしょう?ビタミン!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!