電子書籍の厳選無料作品が豊富!

USBメモリースティック内のデーターを(可能な限り)長期保存したいです。どうぞ教えて下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  お願いします。

  USBメモリースティックは寿命が短い記憶媒体だといわれ

  データの長期保存には向かないと教えられました。

  それで、私は、いろいろな所に二重、三重にバックアップをとってデータを保存します。

  そこで質問ですが、USBで保管するときは、どちらがいいのでしょうか・・・・

  (1)一度、保存したら、もうそのままにしておく。

   あるいは

  (2)半年に一度とか一年に一度とかの間隔で保存しなおす。

   どうぞ宜しく御考えを御聞かせ下さい。

   御願い申し上げます。

A 回答 (3件)

USB メモリースティックは、USB フラッシュメモリ(又は単に USB メモリ)のことですね。

メモリースティックは、ANo.2 さんが仰るように SONY の記録メディアで、SD カードに対抗したものです。

USB メモリは、フラッシュメモリを使っている関係で、データの長期保存には向きません。理由の一つは、形状が小さいのでフラッシュメモリがほぼそのまま使われおり、データを保護する回路が組み込まれていない(例外はあるでしょうけれど)から。HDD 互換の SSD にもフラシュメモリが使われていますが、ウェアレベリングやその他データの保護に関する機能が組み込まれていて、比較的長期に渡ってデータの保存ができます。

ただ、フラッシュメモリは、データの保存に半導体の電子を使っている関係で、徐々にそれが失われ、約 10 年で消滅すると言われています。これは、USB メモリも SSD も一緒です。この点、機械的な磁気ディスクに記録する HDD は何十年もデータを保持できます。

1. データの保存時間によります。10 年を超えなければ、大丈夫でしょう。恐らく 5 年くらいは楽に保存できます。

2. そんな短期間の書き直しは不要です。安全を見込んで 3 年くらいの間隔で良いと思います。ただ、それだけの間隔ですと、忘れてしまう恐れがありますね(笑)。

と言う訳で、どちらでも良いでしょう。[1] が楽ですが、10 年近くの放置の場合、データが来ていないかどうか不安になると思います。よって、[2] の方が確実ですね。忘れなければ ・・・・

USB メモリは、小型なので置き忘れたり紛失の恐れがあり、突然アクセスできなくなったり、フォーマットを求められたりと不安定な要素もあるので、重要なデータを入れておくのは危険な感じがします。それでも、同じデータを何本かにコピーしておけば、全部がアクセス不能になることもないので、多分大丈夫でしょう。可能であれば、CD-RW や MO(もうないか 笑)、DVD-RW、DVD-RAM、BR-RE と言った記録に金属変化を使ったディスクに焼いておくと一番安全でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。繰り返し読ませていただきます。

お礼日時:2017/09/20 22:42

2 です。

単純な書き込みではなく、再フォーマットした後に書き込むのが良い。
1 の保存期間は10年が半導体メーカーの保証(設計)値です。
 ただ、昨今の価格下落で品質の劣る半導体メーカー製を採用する製品も少なくない。

以下、嫌味じゃないので、気を悪くしないで聞いてくださいね。
「USBメモリースティック」の名称は間違いです。
USBフラッシュドライブ が正式名称で、通称は、USBメモリ。

メモリースティックは、SONYの商標で、SONYのゲーム機や
デジカメなどに使われるメモリーカード(SDカードのようなもの)。
USBをインターフェースにするメモリースティックは存在しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごていねいに、ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/20 22:38

2本買って1と2でやってみて報告してください。



長期保存はUSBのHDDです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へ?

お礼日時:2017/09/20 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!