「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

自作PCを作りたいのですがCPUでRyzen1700XにするかCore i7 7700Kにするか悩んでます。
いろんな比較してるサイトを見てもどっちがいいのかわからなく、一応ゲーム兼編集用PCなので編集という面で見ればRyzenの方がいいのかな?と思ってしまいます。ですが自分はこのPCが初自作なのでメモリ関係が大変なRyzenはどうなのか悩んでます。
あとRyzenはメモリを4枚挿しだと普通にさすだけでいいのですか?あとRyzenはだいたいの人がマザボをmsiにしてますが、自分もmsiの方がいいのでしょうか?デザインなどでASUSがいいのですがどうなんでしょう。
あとRyzenの組み立て動画で分かりやすく解説してるものはありますか?
多く質問して申し訳ありませんいのかな?と思ってしまいます。ですが自分はこのPCが初自作なのでメモリ関係が大変なRyzenはどうなのか悩んでます。
あとRyzenはメモリを4枚挿しだと普通にさすだけでいいのですか?あとRyzenはだいたいの人がマザボをmsiにしてますが、自分もmsiの方がいいのでしょうか?デザインなどでASUSがいいのですがどうなんでしょう。
あとRyzenの組み立て動画で分かりやすく解説してるものはありますか?
多く質問して申し訳ありません

A 回答 (9件)

私の主観ですので、


参考にのみして欲しいのですが、

CPUでRyzen1700XにするかCore i7 7700Kにするか悩んでます。

→初めてなら、Core i7 7700Kをお勧めします。

応ゲーム兼編集用PCなので編集という面で見ればRyzenの方がいいのかな

→Ryzenならなおさら、
100%とは言いませんが、組み終わったのち、満足に稼働する可能性は、
50%前後かとおもいます。実際、自作の楽しみは、
この50%を100%に近づける事です。
本気で、その自作の楽しさを求めるのなら、
ASUS Core i7 7700K の組み合わせは
問題がなさすぎて、
『つまらないかも、、、』です。

だいたいの人がマザボをmsiにしてますが、

→Ryzenシリーズは、
AMDが前までの流れを止めて、intelの最新CPUに対抗して、
新たなコンセプトで出してきたCPUです。
なので、あまり、AMDの過去の経験は役に立ちません。
思うに、たまたま、あなたの周り、また、情報ソースの提供者が、
MSIのマザ―での実績があったという事ではないでしょうか?
現在において、MSIにおいても、
Ryzenとの相性に対し、良きも、悪きも、
他のマザーと同じほどの報告が、ネット上にあふれています。
なので、
いろいろ組み合わせで、起動がうまくいった実績を参考にする事は大事ですが、
チョイスの要因の一つ位にしかならないかもですヨ。
逆に、マイナーな組み合わせで、克服したという方が自作がいがあるかも、、、です。
(危険なアドバイスでした)

Ryzenの組み立て動画で分かりやすく解説してるものはありますか?

→組み立て方は、intel系もRyzen系などは、なく、違いはマニュアル参照による克服程度で、
十分かも、、、

メモリ関係が大変なRyzenはどうなのか

→Ryzenは、メモリだけが大変なのではありません。
正直、マザーにしても、CPUファン ラジエターにしても、電源にしても、
各メーカー研究不足というか、情報収集不足というか、
現段階においては、Ryzen対応として売り出しているパーツの中で、
未完成でないといえるパーツは無いかもしれません。
製品の安定出荷性(初期不良の発生率)も多いと聞いています。
(なので、購入の際には、早く組み
組み上がり検証を初期不良認定期間に間に合わせる事(1か月程)、
また、領収書は絶対に保管が必須です)

メモリに関しても、そもそも、規格がintelを基準に決めていて、
それに、無理やりAMDが合わせているので、ソゴがでてもおかしくありません。
、、、それを、クロックをあげたり、調整したり、また、差し替えたりして、
性能を発揮させて、満足するのが自作の楽しみなのですが、
そういう、心意気ございますか?(お金かかりますよ~~~)

Ryzenはメモリを4枚挿しだと普通にさすだけでいいのですか?

→マザーの規格によっても違いますが、
一般的にソケットは4本あり、
2つのチャンネル(組み合わせがあります。)
一般に、Aチャンネル、Bチャンネルなどと呼ばれますが(メーカーによって違うので注意)
各々、同じ規格のメモリを差し、デュアルチャンネルとして、
認識させます。

で、Ryzenですが、いろいろな報告が上がっています。
4本差し(2チャンネルを埋める)にあたって、1866MHzまでクロックをさげなくては認識しないとか、
そもそも、デュアルチャンネルが不安定だとか、
DDR42400以上は、本来の性能を発揮しないとか、
現在の所、1チャンネルが限界なのではないか、、、などです。

いずれにせよ、
現在においては、Ryzenにおいては、その辺が『これ!』というものがなく、
いろいろな、モニラーの方の声を参考に判断するしかありません。
そこまで、される、心意気ございますか!

将来において、
そういう事に接していく事、いろいろ問題が発生して、gooの専門家の方とやり取りをする事、
とても、楽しいですが、まず、『問題』に立ち向かう勇気と心意気が必要です。
挫折しない為にも、わたしは、初心者は、まず、老舗のASUS、ギガバイト系、とintel系のCPU
から始められる事をお勧めします。

もう一ついえば、確かに、最高スペックに近い、Ryzen1700XとCore i7 7700Kを比較した際、
単純に、Ryzen1700Xの方がコアの数が多いですが、Core i7 7700Kの方が、1コア単位の性能が
断然上です。
ですから、動画処理、エンコードのような処理を特化しておこない、自作を楽しむなら、
Ryzen1700X ですが、

安定した処理能力、ゲームなどを主な目的、また、組み立て時の初期動作の安定稼働を目的なら、
断然、Core i7 7700Kではないかと、

私は思います。 本当に、参考程度で、、
    • good
    • 2

Core i7 8700Kの足音が聞こえて来ていますので、今更7700Kはどうなのかと思いますが。

それが録画兼ゲームPCなら
INTELで行きたいのなら8700Kまで待つのもありかと思います。発売日は11/23です。チップセットはZ370となりソケットのピン数は1151と同じですが、互換性はありません。(ファームウェアロックがかかるようです)
メモリはCore i5まではDDR4 2666の対応です。

現状RYZEN7 1700を使用しています(M/BはPRIME X370 Pro)
X370はUSB関係に問題を抱えているものもあります(外付けHDDの認識が出来ない・認識してもすぐに認識されなくなるなど)
私も手持ちの2.5インチHDDの認識テストをしてみましたが、挿すポートを変えたりしたら一応認識し使用出来ましたが・・・・
USB問題の抱えていないX370のM/BならMSIやGIGABYTE系を選択してはどうでしょうか?
B350はこのような問題は起きていないですので、ストレージを多く載せないならこちらを選択しても良いと思います。

メモリの相性は私も購入時に気にしていましたので、店員さんにRYZENで動くメモリくださいと言いました。
通販での購入なら通信欄などに記載してはどうでしょうか
またUFEIの更新も頻繁に行われていてメモリの相性も発売時に比べたら出ないですよ。
ただプラットフォーム的にはまだまだ未完成ですので、UFEIの更新をご自身でやれる覚悟がある方にはRYZENは勧められますが、出来ない方は素直にINTEL系が安全でしょう。
あとRYZENの場合高クロックメモリを導入する価値があります(高クロックメモリを使用すると性能が上がる傾向がINTELより強いです)

あとメモリ4枚に拘る理由は何でしょう?16GBを4枚積んで64GBにされるのでしょうか?
ここ最近はメモリの値段がさらに上昇しています。16GBメモリ2枚で3万円を切るのが難しくなってきています
    • good
    • 0

ANo.5 です。



今更ですが ASUS の Ryzen マザーボードには地雷があったようですね。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/ne …

<以下引用>
"ASUSのRyzen向けマザーボード「ROG CROSSHAIR VI HERO」の一部環境で、予期せぬBIOSの自動更新やシステムが起動しなくなる不具合が発生している。
 ASUSによると、これはバージョン 0702または5704(ベータバージョン)以前のBIOSを使用している一部環境で発生するとのこと。同社では、この問題を回避したBIOS(バージョン 0902)を公開しており、ユーザーに対してBIOSのアップデートを呼びかけている。"

下記は、ASUS Ryzen のマザーボードの話.。
http://blog.livedoor.jp/mahotuka/archives/509793 …

多分今は修正されていると思います。Ryzen のマザーボードと言えば、最初に出た MSI の 「B350 TOMAHAWK」 が随分売れたようですが、まさかの ASUS に地雷話が出るとは ・・・・・
    • good
    • 0

動画編集するならi7 7700Kは絶対ないです


4Kが始まってますし、来年から8Kがメインになってきます
i7 7820X(インテル派なら)を買うのが普通だと思います

Ryzenのメモリはオーバークロック モデルはダメですよ。と言うお話
通常規格のものは、大丈夫です
4枚挿しは、2枚なら問題ないが4枚ならクロックダウンします
    • good
    • 0

"一応ゲーム兼編集用PCなので編集という面で見ればRyzenの方がいいのかな?"


→ ゲーム主体なら Core i7-7700K の方が性能が高いようですが、動画編集などでエンコードが含まれると、Ryzen も結構性能が高いようです。
http://ascii.jp/elem/000/001/497/1497897/ ← ゲームでの比較 1~5 頁あります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/ … ← マルチスレッドでの比較。

向き不向きがあるようですね。面白いのは、マルチスレッドに対応したゲームの Over Watch や Watch Dogs 2 等で Ryzen の方が良いスコアを出していることです。このようなゲームが増えてくると、Ryzen の多コアが生きてきますね。

メモリは確かに Ryzen は厄介のようです。マザーボードと一緒に動作検証の済んでいるもの以外はお勧めできないようですね。ショップで訊いてもらう他ないです。

MSI か ASUS かは自由に決めてより思います。MSI はラインアップが豊富なので選択している人が多いのでしょう。ASUS でも動作検証の済んでいるメモリと組み合わせれば、大丈夫だと思います。メモリの 4 枚挿しも、動作検証が済んでいれば問題ないと思います。任意に選んだメモリを 4 枚挿した場合は、運が悪いと認識しないとか、デュアルチャンネルにならない等のトラブルが発生しますので、注意して下さい。

まあ、Core i7-7700K の方が安全であることは間違いないです。どのマザーボードでもメモリでも、安心して使えますし、殆ど問題も出ません。ゲームに限って言えば、Ryzen より高性能なのは確かです。

Ryzen の組み立て動画は下記で沢山選べます。方端から見てみると良いのでは。
https://www.youtube.com/results?search_query=+Ry …
    • good
    • 1

自分はこれで行くと言うのがなければi7-7700kか次世代狙いで良いのでは?


グラボもVegaに期待しましたが今一つですから無難にnVIDIA、
http://chimolog.co/2017/08/bto-gpu-amd-rx-vega-6 …
昨日はGTX-1070Tiのスペックが公開されましたが、
AMDは劣勢では?
「自作PCのCPUについて」の回答画像4
    • good
    • 0

スケルトンのケースとかにして、外からマザーを見えるようにしたなら、マザーのデザインを気にしてもよいと思いますが、スケルトンにしなかったり、外から見えないものは、デザインを気にしなくてもよいと思いますけども。

片側スケルトンのケースでLED付きマザーやLED付きFANにして、外からみて楽しむのですか?
ケース内はそこそこ暗くなるはずですから、LEDがついていなければ分かりにくいと思いますが。


Ryzenだろうが、Core iシリーズだろうが、基本的な組立は同じです。単純にCPUのメーカーが違うためにチップセットが違うだけです。
    • good
    • 0

はっきり言って超高負荷状況でもない限り体感するほどの差はありません。


また、ゲームなどではグラフィックボードの方が重要ですし、好みと予算で決めて良いと思います。
メモリ関係が大変の意味がよくわかりませんが・・・
    • good
    • 0

何の為に自作するの?



 自作機って、トラブルを楽しむパソコン
トラブルが、嫌ならショップブランドBTOを買えば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!


おすすめ情報