アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早速質問ですが、真空のつくりかたと言うのはどうすればいいですか?

A 回答 (4件)

何をやりたいのかわかりませんが、、、



真空容器(大気圧に耐える強度があり、空気が入らないようにシールされたもの)を用意して、真空ポンプで空気を抜けば良いだけですが。
どの程度の真空が必要かによって、容器も、ポンプも変わってきます。
また、高真空だとベーキングも必要になります。

では。
    • good
    • 0

一口に真空といっても、ピンキリなんですよね。



まず、真空にしたいチャンバ(容器と考えてね)を密閉し、ポンプにつなぎます。ポンプで空気を陽気の外に吸い出す。てのが一般的な作り方みたいです。そのポンプが「真空ポンプ」と呼ばれ、多段であったり、ターボ分子ポンプであったり・・・
場合によっては、薬品や冷却で作るときもあります。
10のマイナス7乗トール(今はパスカルか・・)あたりで、ure さんが考えている「真空」とは、違った世界になってきます。

「宇宙は真空」といわれますが、地球や月の近辺ではまだまだ”真”空ではないです。(行ったことないけど・・・)

まぁとりあえず、生活感のある(身近な)「真空」なら、掃除機でガラスビンを吸うとか、「ベンチュリ管」(検索してね)利用で、充分では?

この回答への補足

真空ポンプとか使わないやりかたってありますか?

補足日時:2001/07/04 20:00
    • good
    • 0

他の方も仰っている通り、どの位の真空が必要かにもよります。


ポンプを使わないのだったら、フラスコに水を少し入れて加熱して沸騰させて
フラスコの中を水蒸気で満たす。次に鈴の付いた栓をして水で冷やす。フラスコを
満たしていた水蒸気は水に戻り、真空になる。空気が無いので振っても鈴の音は
聞こえない。というのはどうでしょうか?
あと、良くあるのは水の流れと一緒に空気が出て行くポンプもありましたね。

ポンプを使う場合でも色々あります。簡単なものから言うと、
気体をある空間に閉じ込めた状態で、外へ押し出すロータリーポンプやスクリュー
ポンプ、扇風機のメッチャクチャ早いもののようなターボポンプ。ノンスメル
みたいな吸着剤を液体窒素で冷やして気体分子をくっ付けてしまうソープション
ポンプ、気体分子をイオン化して電極にくっ付けてしまうイオンポンプ等等。
まだまだ一杯あります。
    • good
    • 0

真空とは有る空間の内容物を完全に無くすことではないのです。

どの程度の真空度が必要かによって方法も異なります。一般によく利用されるのがピストンや偏芯ローターなどを利用した真空ポンプですが、このタイプの物では使用される温度下における潤滑油などの蒸気圧以下の圧力に下げることはできません。それ程高度な真空を得る必要がない場合にはこれで十分ですが、必要な場合はさらに冷却して真空度を上げます。一番お手軽な方法としては密栓できる直火に掛けられる容器に少量の水を入れ、沸騰させた後に密栓し火からおろし、冷却します。この時得られる真空度はその時の容器の温度で決まる、水の蒸気圧になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!