電子書籍の厳選無料作品が豊富!

透析患者です
障害者年金2級で年金もらってます

7月に心臓の大動脈弁も機械弁にしました
申請して
障害者年金1級にあがる可能性はやはり低いでしょうか?

年金事務所に職員は申請して見ないと分からない
と曖昧な返事

詳しいかたいませんか?
教えて下さい。
一応書類等を集めている途中です

質問者からの補足コメント

  • ↓↓↓回答をご丁寧にありがとうございます

    腎臓は多発性嚢胞腎で人工透析に

    今日も年金事務所に行きましたが
    申請してみないとわからないの一点張り
    心臓と腎臓の因果関係はないのは、はっきりしてます
    チャレンジしてみます

      補足日時:2017/09/25 20:59

A 回答 (5件)

昨日は回答を頂き


有難うございました

回答者様は今透析をされていたのですか…
そして7月には心臓の大手術もされて…大変でしたね

私の父も心臓の手術をして
3級の手帳を待っていました。 父は若い頃から心臓が弱く狭心症の気があった様です。

自分も
この歳だといつ病気になってもおかしくないので気をつけなくては と 思っていますが、
この間 の 会社の 健康診断の時
心臓の脈が少し 小さい と言われ 少しショックで いつも そのことを 考えて しまいます

でも去年はガンマ GTB が大幅 に 基準地からはみ出ていたのが今回は 基準値内 だったのでひとまず安心です。

今、私は散歩とスクワット
食事に気を付けています 。

スクワットはとても大変で、 『今日は辞めよ』と毎回思うのですが 今のところ負けずに頑張って やってます!

質問者様も 色々と 大変ですが頑張ってください

暇な時は質問してください

今日みたいに 質問の回答になってない意味不明な回答 させてもらいます。(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

まさに病気のデパートです

でもこういう人間が長生きするんだろうなぁ~(かすかな希望)

お礼日時:2017/09/25 15:57

2級+3級 ⇒ 1級 になるケースは、実は、たいへん限られています。


併合のときの基準となる「併合判定参考表」というものがある(国民年金・厚生年金保険障害認定基準の中にあります。日本年金機構のホームページで見れます。)のですが、3級の障害が参考表の5号に該当している場合だけです。
5号は、以下のいずれかです(いろいろ独特な言葉が出てきますが、それはひとまず脇に置いて下さい。)。

◯ 両眼の視力がそれぞれ0.06以下
◯ 一眼の視力が0.02以下に減じ、かつ、他眼の視力が0.1以下に減じている
◯ 両耳の平均純音聴力レベル値が80デシベル以上
◯ 両耳の平均純音聴力レベル値が50デシベル以上80デシベル未満で、かつ、最良語音明瞭度が30%以下

以上のことからも、単に「人工弁が装着された」(3級)というだけでは、1級にはなり得ません。
1級にならない場合は、前発(2級)と後発(3級)のどちらか一方を選択することとなります。

言い替えると、人工弁を装着しただけではダメで、装着後6か月以上経ってもなお重い心疾患の症状が消えずに日中の半分以上で床に臥せっているような場合(2級相当)に限って、初めて、上位等級への併合の可能性が出てきます(必ず1級になる、というわけではありません。2級のままのときもあります。)。
    • good
    • 1

併合は、まず、いま受けている障害年金が1級か2級であることが大前提となります。


その上で、新たな障害が単独で1級か2級にあてはまる程度以上の重さでなければなりません。
人工弁装着のみだけでは3級にしかならないので、すなわち、併合は困難だということを意味します。
ということは? そのままだと結果がどうなるか? もうおわかりですね?

人工弁を装着したとき、「装着後6か月以上が経過してあとでもなお、臨床所見5つ以上・異常検査所見1つ以上・1日の半分以上床に臥せている&自力外出不能‥‥」というすべてを満たして、やっと2級相当です。
逆に言えば、医師がどのように客観的な目で臨床所見を認めるか(本人の自覚症状だけではダメなので)、ということにかかってきます。
さらに、医師(主治医)が臨床所見を認めたとしても、日本年金機構の認定で認められないこともあります。認定基準に照らして妥当な臨床所見とは認めがたい‥‥という理由でです。
だからこそ、どうこう考えても、結局、「請求してみないとどうしようもない」としか言いようがなくなるんですよ。
医学的な問題というよりも、障害年金のしくみ上の問題点です。そこを理解しておかないとダメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門家さんには勝てませんね

すみませんでした

まぁ
体がしんどいのは確かなので
申請してみるだけしてみます

体がしんどいしんどいのは誰にも分かってもらえませんが


胸骨が引っ付くまで
10月末までは仕事は休養

でも、しんどいのでこのまま仕事辞めようかとも考えて葛藤中です
書類には費用もかかりますが頑張ってみます

ダメ元で

今はホント
よほどのことがない限り寝たきりです

透析には行かないと絶対に

すみませんでした

専門家とは知らずにご無礼を

お礼日時:2017/09/26 00:52

ご質問の内容だけでは、実は、何とも言えません。


例えば、いま受けているのが「障害基礎年金だけの2級」なのか。
それとも「障害基礎年金2級+障害厚生年金2級」なのか。
また、心臓の人工弁で別途に障害年金を請求することになるわけですが、その初診日がちゃんと厚生年金保険被保険者期間中になっているか(人工弁装着のみでは3級どまりだから=障害厚生年金のみになる)。

2つ以上の障害があるときは、併合(2つ以上の障害[障害年金の対象となる2つ以上の障害]を1つの障害年金にまとめること)が考えられるのですが、いつでも上位等級になるとは限りません。
前発障害(初診日が先の障害。先に障害年金を受けている障害のことではありません。)による障害年金の種類(障害基礎年金なのか障害厚生年金なのかという違い。以下、同じ。)や後発障害(初診日が後の障害)による障害年金の種類によって、少なくとも2×2=4とおりの組み合わせがあるわけですから。
その組み合わせいかんによっては、1級にならないこともあります(前発障害による障害年金は失権して受けられなくなってしまうので、そのことも考えないといけません。)。

要は、後発障害による障害年金(人工弁)を請求してみないことにはわかりません。
また、透析がいわゆる「糖尿病性腎症」によるものだった場合はさらに複雑で、透析との関係以前に、糖尿病と心疾患(人工弁にする原因となった心疾患)との因果関係を言わなければならなくなります。
障害年金独特のしくみなので、はっきり言って、医師に聞いてもわかりませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な解説ありがとうございます

お礼日時:2017/09/25 21:00

認定医の先生に聞いてみたらどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しそうな大きな病院なので聞きにくい

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/25 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す