性格いい人が優勝

VW golf 6ハイラインですが エンジンチェックランプ ついたり 消えたり よくわからないです 異音もないし ディラーにも 行きましだが あいまいな 答えで 分かる方がいましたら よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

エンジン警告灯が点灯したのかと思いますので、基本は、自分で、”ELM327スキャンツール” をダッシュボード


下などにある”OBD2コネクター” に挿入してみて、ブルートゥース接続してみて、スマホのアプリで
故障診断してみるという確認方法が良いかと思います。

もちろん、町のどこにでも修理工場に電話して予約して車を持ち込めば、故障診断は国産車で1回¥3,000くらい。
外車ですと軽くの倍の¥6,000くらいからやってもらえる感じです。

故障診断というのは、キャブレター方式から排ガス規制クリアをする為に、電子燃料噴射装置へと変わった際に
センサー類を多用してECU(エンジン・コントロール・ユニット)と呼ばれる車載コンピューターがセンサーの
エラーコードなどを記録したりしますので、それを読み取ることで、エンジンの不具合がわかるという考え方に
なります。

ドイツ車とか、外車などに多いと思いますが、
エラーコードを記録すると、エンジン警告灯などが点灯し、点きっぱなしにはならずに、1度また消えるという
お知らせ方法をすることはあるみたいですよ。

故障診断は、「P001」などのように英数字でエラーコードが表示され、そのコードはネットとかで調べれば
わかったりします。

重要なものでない時には、自分で消すといういイレースもできますし、パーツ交換した時とかも1度イレースで
記録を抹消する感じで、またおかしい時に自動でエラーコードが出る感じです。

エンジン警告灯は、「これが点灯したらディーラーに修理点検で持ち込んでくださいね~」というサインです。
いろいろな原因があるかと思いますが、1番多かったりするのは、”O2センサー” (オキシジェンセンサー)とか
の寿命とかです。

O2センサーは、車のエンジンのエグゾーストの排気側に、少ないもの1本、多いものだと2本くらいプラグのような
形をしたセンサーが排気の酸素量を測定し、1秒に1回くらいECUに燃焼状態を知らせ、燃料を薄くしたりします。
そんなパーツですので、故障とか寿命になりますと、燃料を濃く吹くので燃費悪化しまくりとなりますが、故障
しないように燃料を最大の濃い量にしますので破損はしないので、走行可能です。2017年の車検からは警告灯が
点いていると車検には通らなくはなりました。

ディーラーで交換すると、国産車でも1本5万円くらい請求されることがあり、2本で10万円とかですので、じぶんで
パーツ買って取り換える方が安かったりします。

センサー類の故障では、必ずしも交換しなくても、多少燃費が悪くなるだけで走行はできるというケースも珍しく
なかったりしますし、エラーそのものがよく出る車もありますので、必ずしもエラー=修理となるわけでもない
感じなのでディーラーが「修理しなくても良い」といえば、その指示通りにしても良かったりする感じ。

ディーラーの営業マンとかへの訊き方としては、何か警告灯などが点いた時には、「エラーコード出ていました?
それはどんなコードですか?」と訊けば教えてもらえると思います。

車関連ではないごく普通の会社員とかでも、たまに自分で車のエラーコード出ていないか? とELM327スキャン
ツールで見たりしていますので、簡単さという点とお金も1個¥1,500くらいなのでお勧めです。

■参考資料:ELM327スキャンツールで、スマホを使い車の故障診断する方法
https://matome.naver.jp/odai/2143126081499570301
    • good
    • 1

預けていないからでは?


修理というのは、その一連の作業の中で、診断に最も時間と手間がかかります。
プロであればあるほど慎重に判断します。
1週間くらいのつもりで預けて下さい。
もちろん診断料も発生します。
    • good
    • 0

オイルの量が微妙な時になる事があるけど車が違うからなぁ(^_^;)



そのディラ-大丈夫?
    • good
    • 0

JAF呼べ

    • good
    • 0

ディーラーがあいまいな答え?


ディーラーが?
ディーラーが?

そこのディーラー
逝ってるネ!

他のディーラーへ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!