dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3女子ですバイトを辞めたいです
私は6月から病院で配膳と
皿洗いのバイトをしています
学校に求人がきていて
私の進路が就職だったこともあり
先生からすすめられ
ほぼ強制でしています
学校近くの病院で
1週間に3回
5時半から8時まで働いています
しかし汽車通学で
家に帰るのが10時過ぎになってしまいます
最初のバイトの面接で
卒業までバイト
できるかと
聞かれ
多分できると答えてしまいました
しかし先生に就職活動で忙しくなるから
9月いっぱいは休みがもらえ
と言われて9月は全部休みました
しかし私は専門学校に行くことになりました
なので
面接や勉強や色々準備も必要で
正直大変です
バイトを休むときに
9月が過ぎて就職が決まったらまた卒業まで頑張ってくれるよねと言われてはいと答えてしまいました
バイト先は人が足りなくとてもみんな忙しそうなので どうしても人を入れたいそうです
もうそろそろ9月の終わるのでバイト先に電話してバイトを再開することを言うのですが
なかなか言いにくく
しかも病院の配膳リーダーの
人が友達のお母さんで
結構何でもかんでも
友達に言ってしまい情報が学校に漏れます
それもあってやめたいです
学校が1月に仮卒になって定期をかわないし
通勤代がでるかも分からないし
出たとしてもわざわざそんな遠くまで
バイトしに行きたくもないし
もう今が最悪でたまらないです
どうすれば良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 自分が情けなくて仕方ないです(泣)

      補足日時:2017/09/27 22:30

A 回答 (1件)

バイトと自分の進路〔人生〕を 秤にかければ


そりゃ ”今からの自分の行方”でしょう。
専門学校は 飲食系ですか?
医療系ですか?
違うなら とっとと 辞めて
準備しなければ
先生は分かってくれますよ
バイト先は 貴方が いなくても なんとか廻ります
そんなもんです。
悪口を 言われるのも 一時ですよ
ただ キツイ仕事を 身体が
キツイながらも やった
という事は 貴方の
宝 に なりますよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています